![]() |
エンチャ修練の貼り付けについて |
![]() |
ジャイアン徒_rua | 09/02/15 18:57 | ![]() |
エンチャEの修練で、抽出→貼り付け→抽出…を繰り返しているのですが、
適当なものに貼り付けるときは両面に貼ったほうがよいのでしょうか。それとも片面ずつ貼ったほうがよいのでしょうか。
工リザベス 様の答え |
![]() |
工リザベス | 09/02/15 19:27 |
抽出の成功率は片面よりも両面の方が高いので、接頭接尾のエンチャントスクロールが揃っているのであれば
両面張るのが良いと思います。
両面張っても貼り付け修練はできますし、抽出も成功率が高い方が修練としては有利です。
なお、ランク8以外の修練では圧倒的に張る修練の方が多いため、焼却に必要なアイテムの費用も考えると
両面張ることに問題点はないと思います。
判裁転逆_tri 様の答え |
![]() |
判裁転逆_tri | 09/02/15 19:34 |
主が何を期待しているかによる。
確かに両面の方が抽出率は高いが、両方一度に抽出できた場合は1回分の修練にしかならない。
それは、必要なエンチャントスクロールの数が必須抽出回数に対して相対的に増える(エンチャントスクロールに無駄が多くなる)ことを意味する。
逆に、片面ばかりでは貼り付け対象の装備品や祝福ポーションなどが相対的に増える(装備品等に無駄が多くなる)。
装備品は大量買いしてもいいから少ないESでやっていきたいなら片面を、ESは大量に用意できるから少ない装備品でと思うなら両面を選択すればいい。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+6 | ![]() |
12173 |
![]() |
+2 | ![]() |
8724 |
![]() |
![]() |
10412 | |
![]() |
+3 | ![]() |
7295 |
![]() |
+2 | ![]() |
12071 |
![]() |
+9 | ![]() |
10914 |
![]() |
+4 | ![]() |
11004 |
![]() |
+5 | ![]() |
7923 |
![]() |
+3 | ![]() |
7836 |
![]() |
+4 | ![]() |
13040 |
![]() |
+17 | ![]() |
11737 |
![]() |
+3 | ![]() |
6494 |
![]() |
![]() |
10232 | |
![]() |
+6 | ![]() |
7258 |
![]() |
+5 | ![]() |
9242 |
![]() |
+2 | ![]() |
15324 |
![]() |
+2 | ![]() |
11287 |
![]() |
![]() |
8008 | |
![]() |
+3 | ![]() |
7730 |
![]() |
![]() |
9191 |