スターダストの染色 |
ラーネ | 24/10/05 01:57 |
スターダストの染色できない部位はありますか。
ラブサムデコレーションスターダストのマスコットが乗っている星の部分の色を変えたいのですが、染色パーツとして表示されず……。
ほかの形のスターダストでも色を変えたいのに染色できない部位があるのですが、仕様とわかる情報を探せなかったのでこちらで質問させていただきました。
ご回答お待ちしております。
ラーネ | 自分の不注意で「パーツF」の部位が染色可能であることを見落としていました……。 お教えいただきありがとうございます。 24/10/06 00:40 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
42 | |||
719 | |||
+2 | 1078 | ||
860 | |||
+2 | 1054 | ||
+7 | 2074 | ||
+1 | 1968 | ||
+6 | 1424 | ||
+2 | 1731 | ||
+4 | 1700 | ||
+2 | 1925 | ||
+2 | 1923 | ||
+2 | 1492 | ||
3396 | |||
+2 | 3395 | ||
+2 | 2723 | ||
+1 | 2984 | ||
+2 | 2472 | ||
+2 | 3355 | ||
+4 | 3508 |
ラブサムデコレーションスターダストのマスコットが乗っている星の部分はパーツFです。
一番左の「1」に染色で確認したいスタダを設定すれば染色時に各パーツがどの部位かが表示されます。
5個のスタダで色は共通なのでそれに関してはどうしようもありません。
24/10/05 03:44