ゴーレムの倒し方は?('07近接編) |
兎羽_mar | 07/04/30 20:53 |
FBカウンターは待っている時間が長いですよね・・・
それにカウンターも低ランクでは壊滅が遅く、
ちょっとのミスでやられてしまいます。
スマッシュとアタックを使い、早く倒したいのですが
①スマッシュと自動追撃だけで倒せるというのは本当でしょうか?
②鈍器と盾は持っていったほうがいいの?
他にちょっとしたコツなどでもあれば教えてください。
--------------------------------------------
FBカウンターの戦い方はこちら↓
http://www.mabinogi.jp/5th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=6063&list_mode=all&level_mode=&depth1_mode=1&depth2_mode=9&realrequest=&requestword=%E5%AF%BE%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%A0%E6%88%A6%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%97%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&page=1
--------------------------------------------
ゴーレムの行動、mabiwikiより、
ストンプ範囲が大きく、動きが複雑になっているため、この通りでは上手くいきません。
スキルの見極めはできると思います。
光らず、すぐ向かってきた→アタック
光って、すぐ向かってきた→スマッシュ
光って、ゆっくり向かってきた→ディフェンス
スキル音がして、吼えつつ腕を振り上げている→ストンプ
スキル音がして、その場で動かず吼えている→ウィンドミル
楡芽 | アタックミルは、俺の場合グラ二本でも一応安定する。 ミル連打以外は2人でも十分出来るはず。 マグミルは高ランクの弓士がいるPTなら非常に便利なコンビネーションだから重宝する。 特にキア上でバグベアを狩る時に使うとFBカウンターより早く倒せて良い。 近接特化以外のキャラで近接のみで戦うのは結構しんどい。 素直にFBカウンターに慣れるか、キャラを近接特化にした方が楽ではあるね。 最大ダメが120もあれば大抵のゴレはFHで余裕。 フル改造グラなんかを使えば低い累積でも十分狙えるかな。 07/04/30 21:28 |
楡芽 | FHのランクを上げることより、武器の効果的な改造やSTR・攻撃力そのものの底上げを考えた方がいいかと。 FH上げても威力は変わらないし、時間は多少長くなるけどAP的には他のスキルを上げた方が殲滅力が上がる場合もあるから、そこらへんを上手くやるといいかも。 07/04/30 22:25 |
中足迅雷 | 昔は近接主体でもゴーレムと充分戦えたのですが、ある時期のアップデートによりストンプの範囲が広がったため、まともに戦うのは困難になりました。wikiにあるのは昔の戦い方です。 なお、ディフェンスランク数字程度、15程度の保護、カイトシールド装備ならば、ディフェンスも選択肢に入ります。 07/05/07 13:05 |
Nachtigall_rua 様の答え |
Nachtigall_rua | 07/04/30 21:22 |
①試した事が無いので不明だけれども、安定して倒せるとは思えない。
②どこで仕入れた情報かは分かりませんが。
昔2刀流がなかった頃は 皆 その組み合わせで戦闘を覚えたものです。
(2刀の攻撃力に物を言わせ なかなか戦闘の上達しない最近の初心者に向けよく言われる事です)
基本的な戦闘手段になれていないのであれば 一度試してみるのも手です。
ゴーレムですが、序盤キャラクターが育ってないのであれば FBカウンター でしか安定した
戦果は得られないと思います。
目前でのスタンプは カウンターをキャンセルし、1打+ミル 等で対処出来ます。(そこで詰む場合もありますが。。
スレ主のサンダーでどこまで削れるか記載されてないのでなんともいえませんが
ゴーレムはマナリフレクターをもっているので
THを当てた瞬間から直進されると 迎撃がかなりシビアになると思います。
サンダーをチャージする前に 焚き火 を起こし、直進された場合の盾にするといいかもしれません。
兎羽_mar 様の答え |
兎羽_mar | 07/11/04 01:11 |
●アタック&ディフェンス主体
ペットにヒールを待機させるか赤ポ100を飲む。
●ミル9↑ならアタック&ミルが安定
ペットにスマッシュを使わせて壁際に押し込む。
-------------------------------------------------------------
'08 2月
各種エリクサーが実装されました。
これにより、ファイナルヒットや、ディフェンス主体の戦法が非常に有効になったようです。
ライフエリクサーを使用中は負傷もしませんので、即死しなければライフに関係なく戦えます。
楡芽 様の答え |
楡芽 | 07/04/30 21:13 |
1に関しては知らない。
2は盾なんぞ役に立たないから持って行くだけ無駄。キア通常くらいのゴレまでならディフェンスも現実的だが、それ以上のゴレにはディフェンスするのはほとんど無意味。
武器に関しては使い慣れてる武器のほうがいいとは思う。
3近接のみで行くなら、
双剣FHでザクザク切る。
スマッシュ一発で倒す。
壁際まで吹っ飛ばしてアタック→ミル→アタック→ミルの繰り返しでやっつける。
PTなら、
皆でミル連打。
一人がIBやFBでタゲ取りをしてもう一人でスマッシュ。の繰り返し(上手くいくかはしらね)
一人がマグを撃ち、もう一人がマグ役の人とゴレの間でミル待機をして壁になる方法。(3人目がストンプ封じに魔法待機をすると確実か)
などなど。
銀ギツネ_tar 様の答え |
銀ギツネ_tar | 07/04/30 21:19 |
>スマッシュと自動追撃で~
よほどの運と火力がないと無理。
敵のアタックと被る場合があるので打ち負ける場合がある。その後ストンプのコンボなどを喰らうと大ダメージ。
敵もディフェンスを使ってくるので、アタックをガードされる場合もある。
また、ウィンドミルも使用してくるので、馬鹿の一つ覚えに突貫するだけだと、簡単に返り討ちにあう。
>鈍器と盾~
ライフが高く、ディフェンスランクもかなり高ければ一応は可能。
ただし、ディフェンスで受け止めても、クリティカル喰らうと相当削られる。ライフ回復アイテム必要。
実際、メイスとカイトシールド装備で、アタック、ディフェンス、スマッシュだけで、
キア通常、キア下級、フィアード通常、ケオ島のゴーレムは倒したことあるけど、ガードしてもかなり喰らう。
ランクが低くて、比較的安定して戦いたいなら、
スタミナポーションを準備して、FBカウンターが堅実かと思われる。
スーダラ先生 様の答え |
スーダラ先生 | 07/04/30 23:00 |
①キャラスペックが高い人の自慢話の類かと思われます。普通は無理です。
②ディフェンスを主体とした戦い方をする人に多い装備ですが、それ以外でもいけます。
たとえば、両手剣を装備してカウンターを主体にした戦い方というのもあります。
ゴーレム退治の基本はFBカウンターですが、仰る通りカウンタでの待ち時間が長いのが欠点ですね。
FBを唱えた後、すぐに発射せずに少し待ってみましょう。起き上がった後、発光してゆっくり接近してきた場合はディフェンスです。すぐには攻撃に切り替えてこないので、FBをキャンセルしてスマッシュを入れる余裕があります。この方法だけでも全部FBカウンタで倒すよりは早く倒すことができます。
[追加] 発光後に突進してきた場合はスマッシュですのでFBを解除してアタックで迎撃することもできますが、見切るのは結構難しいので慣れが必要です。そのほかのパターンはアタック、ストンプ、ウインドミルですが、やはり見切るのが難しいので普通はFBを発射して潰します。(FBカウンタを基本に、慣れに従って対応する攻撃方法を増やしていくといった感じです。)
シールド防御を入れて近接のみで倒すことも可能ですが、ゴーレムは攻撃力が高いためかなりディフェンスのランクが高くないと危険です。また、難易度の高いダンジョンにいるゴーレムの場合はディフェンスを最大に上げても防ぎきれなくなりますので、どうしてもカウンターを主体とした戦い方にならざるを得ないでしょう。
ファイナルヒットですが、このスキルは「敵の攻撃を受けてものけぞらずに攻撃する」ことはできますが、「敵の攻撃を封じる」わけではありません。ゴーレムのようなライフの高い敵が相手の場合は打ち負けることもあり、かなりバクチの要素が大きい技です。使用時間制限の関係でそうそう使える技ではないので、ファイナルヒットのみを突出して上げても得るものは少ないかと思われます。
答えの出所 | 経験則 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
+7 | 11539 | ||
+1 | 11539 | ||
+16 | 11538 | ||
+4 | 11538 | ||
+3 | 11538 | ||
+1 | 11538 | ||
+3 | 11537 | ||
+3 | 11536 | ||
11535 | |||
+1 | 11535 | ||
+1 | 11534 | ||
インストール ,起動 FTPに繋がらないか、利用者が多すぎます +21 |
11534 | ||
+3 | 11534 | ||
+5 | 11533 | ||
+4 | 11533 | ||
+2 | 11533 | ||
+15 | 11533 | ||
+2 | 11533 | ||
+3 | 11532 | ||
+8 | 11532 |