マビノギ知識王

ファンクションキーが反応しない
シャレオ 25/02/21 19:24

DELLのinspiron15(3535)を使ってるのですが、マビノギで遊んでてF1~F12キーが反応しません。
FnキーとF1(~F12)キーを押してスキル発動はできるのですが、F1(~F12)だけを押してはスキル発動しません。

どうやったらファンクションキーを有効にできるのでしょうか?
スキルを使うとき、ファンクションキーは必須なのに押しても反応しなくて不便です。

いっそのことDELLに問い合わせた方がいいでしょうか?

オウガスト たしかDELLの場合はFnキーを押しながらESCかFnキーとESC同時押しのどちらかじゃなかったっけ?
ノートPCは特にキーやタッチパッドに特殊機能が多いので、パソコン初心者は
USB接続のフルキーボードとマウスを別に持っておいた方がいいと思うの・・・ 25/02/21 20:49
シャレオ コメントありがとうございます。
ファンクションキー反応するようになりました。 25/02/22 07:38
winter12941 様の答え
winter12941 25/02/21 20:02

自分の経験上、
反応しないのがマビノギ内だけで確認できるのであれば、マビノギの不具合の可能性。
この場合は、マビノギ外では(例えばクロームとかedge)とかでは普通に反応したから、マビノギ自体の問題だと考えて、マビノギ再起動して直した。
キーを押してもどうしてもパソコンに反応がないのであれば、キーボードに物理的な異常がある可能性があるから、違うキーボードを使ってみるとか。

ファンクションキー 反応しない dellってちょっとネットで調べてみたら、
ファンクションキーにロックを掛けて、fキーを反応させなくするショートカット機能があるらしい。それを解除すれば直るとのこと。
どういう案内になるのか分からないけれど、ネットの情報だけで解決できなければ、デルに問い合わせた方が良い。どっちみち詳しい内容は窓口で聞けると思う。

旅人アオナ 様の答え
旅人アオナ 25/02/22 00:40

DELLのファンクションキーは、F1~F12キーに音量調整や再生などのユーティリティ機能が割り当てられています。
デフォルトではユーティリティ機能が優先され、ファンクションキーを使用したい場合はfnキーを押しながらになります。
fnキーとESCキーの同時押しで、ユーティリティ機能とファンクションキーの優先順位を入れ替えることができるはずです。
お試しください。

答えの出所 DELLユーザより