[返事](o;TωT)魔法剣士への道 |
![]() |
センスゼロ | 05/03/22 20:26 |
皆さんのはどちらかというと魔法使いよりの魔法剣士ですね。
ダンバートンの書店に、魔法剣士の指標が書いてある本が売っています。
これから目指す方は、これを読むといいかと思います。
私は剣士よりの魔法剣士です。
スキルはアイスボルトFだけで十分!
魔法の威力は魔法使いには遠く及ばないに決まっていますから、
いかに、その剣士としての攻撃力を活かすか、そのための補助として
魔法を利用するという考えです。
やり方は
【1】スマッシュ→敵吹き飛ぶ
【2】1の後すぐさまアイスボルトを一発充填し、敵との距離を詰め発射、
相手がひるんだ所を、武器で連続攻撃(ここまでは大方の敵に確実に成功します)
【3】2の後は敵の行動によって判断する必要がある
(1)すばやくこちらに突撃してくるような敵への対処
ディフェンス、カウンター等で対処
(2)防御、カウンターの行動を取った敵、または足の遅い敵への対処
2と同様の攻撃方法でOK(すなわち、常に先手を取ることが可能となる)
また、アイスボルトは威力が弱くても、PTプレイでも非常に役立ちます。
連続攻撃を受けかけている味方を確認したら、敵の攻撃を中止させたり
味方の攻撃をディフェンスした敵に対して、防御崩しの役目で味方を
大幅バックアップすることができます。
詠唱が一番早く連携に最も使いやすい事、唯一1発ずつ撃てる魔法である事など、
この魔法のみの威力は期待できませんが、補助の観点から考えると
非常に近接攻撃との相性のいい魔法だということがわかります。
AP3からはじめる、魔法剣士。あなたもやってみませんか?
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
+8 |
![]() |
黒毛和牛_mar | 2005/03/23 | 2867 | |
![]() |
黒毛和牛_mar | 2005/03/29 | 2452 | ||
+2 |
![]() |
ユズミ_rua | 2005/03/23 | 3155 | |
+3 |
![]() |
ミオネラ | 2005/03/23 | 3796 | |
+1 |
![]() |
ミオネラ | 2005/03/23 | 2548 | |
+2 |
![]() |
武鶏 | 2005/03/23 | 3634 | |
+3 |
![]() |
MYTH_mar | 2005/03/23 | 3404 | |
+2 |
![]() |
桜吹雪_mar | 2005/03/23 | 3668 | |
+6 |
![]() |
武鶏 | 2005/03/23 | 3501 | |
![]() |
孫策_mar | 2005/03/23 | 3570 | ||
![]() |
孫策_mar | 2005/03/23 | 2961 | ||
+4 |
![]() |
ハウス | 2005/03/23 | 3030 | |
+2 |
![]() |
CLIVE_mar | 2005/03/23 | 2289 | |
+2 |
![]() |
PUCCHI_mar | 2005/03/23 | 3586 | |
+1 |
![]() |
関羽雲長_mar | 2005/03/23 | 3899 | |
+2 |
![]() |
烈風切月 | 2005/03/23 | 3044 | |
+4 |
![]() |
雲龍柳 | 2005/03/23 | 3767 |