[返事]グラフィックが乱れる時の対処法(真っ白など) 新たに質問しないでください! |
![]() |
yuko | 05/03/20 15:25 |
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_rtm.040803-2158)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: IIYAMA CORPORATION
System Model: Product Name
BIOS: Award Modular BIOS v6.00PG
Processor: Intel(R) Celeron(TM) CPU 1000MHz
Memory: 376MB RAM
Page File: 223MB used, 682MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
Card name: Trident Video Accelerator Blade 3D/ProMedia
Manufacturer: Trident MicroSystems
Chip type: Trident Blade 3D/ProMedia
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_1023&DEV_8500&SUBSYS_90101509&REV_6A
Display Memory: 8.0 MB
Current Mode: 1024 x 768 (16 bit) (60Hz)
Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200
グラフィックボードのせいで、これ以上進行不可能と出ます
海外や、日本メーカーサイトのドライバ、グラフィックインストールしまくっていたら
PCが壊れてしまい、再PCインストールし、再びマビノギインストしたのですが未だ出来ず。
親に聞いたらこのグラフタイプは更新、取替えはできないといわれたので
おとなしくマビノギは諦めるしかないですかね・・
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
![]() |
イーライ | 2005/03/16 | 3824 | ||
+1 |
![]() |
黒イタチ_mar | 2005/03/16 | 4399 | |
+4 |
![]() |
雪崩_mar | 2005/03/16 | 4827 | |
+1 |
![]() |
纏爾 | 2005/03/16 | 4256 | |
+10 |
![]() |
静馬_tar | 2005/03/16 | 4547 | |
+7 |
![]() |
スティルツキ_rua | 2005/03/16 | 4847 | |
+13 |
![]() |
アバウト_tar | 2005/03/16 | 5779 | |
+2 |
![]() |
Luzez | 2005/03/16 | 4323 | |
+7 |
![]() |
†ガブリエル† | 2005/03/16 | 4470 | |
![]() |
ドキンちゃん | 2005/03/16 | 4312 | ||
+9 |
![]() |
メーヴェ_tar | 2005/03/16 | 6085 | |
[返事]オンボードsis~でできない人見てみて(参考までに) +3 |
![]() |
BARUSS | 2005/03/16 | 4365 | |
+1 |
![]() |
テレザ | 2005/03/16 | 5043 | |
+5 |
![]() |
刹那 | 2005/03/16 | 4889 | |
+3 |
![]() |
カウジー | 2005/03/16 | 4873 | |
+9 |
![]() |
大助_rua | 2005/03/16 | 5495 | |
+4 |
![]() |
マアム | 2005/03/16 | 4362 |