作曲システム 2人合奏用テスト |
![]() |
ねお | 05/01/26 00:28 |
1人目「ウクレレ」
Melody
T220v15d4l8a1&aga>c<rarggagd&d1&dcdef1&f4.g4fefef16e16de&e1&e4
d4a1&aga>c<rarggagd&d1&dcdef1r4.grfreefed&d1.&d1&d1
Chord1
v13r8.r32l64rf&f1l1rrrrrrr2.
r8.r32l64rf&f1
Chord2
v13r8.l32rd&d1l1rrrrrrr2.
r8.l32rd&d1
2人目「リュート」
Melody
T220r4l8v13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13arr2.v13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10av13aav6av13a4.v15av10ar16v13a1&a1
Chord1
r4l8v12frrf4.fffrrf4.fferre4.eeerre4.eedrrd4.dddrrd4.dderre4.eeerre4.eefrrf4.fffrrf4.fferre4.eeerre4.eedrrd4.dderr2.frrf4.fffrrf4.fferre4.eeerre4.eedrrd4.dddrrd4.dderre4.eeerre4.eer32f#1&f#1
Chord2
r4l8v12drrd4.dddrrd4.ddcrrc4.cccrrc4.cc<a#rra#4.a#a#a#rra#4.a#a#>crrc4.cccrrc4.ccdrrd4.dddrrd4.ddcrrc4.cccrrc4.cc<a#rra#4.a#a#>crr2.drrd4.dddrrd4.ddcrrc4.cccrrc4.cc<a#rra#4.a#a#a#rra#4.a#a#>crrc4.cccrrc4.ccd1&d1
短くしたつもりですが・・・それでも文字数オーバーですね(泣
http://textso.under.jp/cgi-bin/downcnt/downcnt.cgi/tabibito.mid GSリセット含む
http://textso.under.jp/cgi-bin/downcnt/downcnt.cgi/tabibito.mp3 SC-8850で演奏
http://textso.under.jp/cgi-bin/downcnt/downcnt.cgi/tabibito.mml テキスト音楽「サクラ」用
あちこちで既にMML投稿が流行ってるんですね。
他人のMIDIを変換してるだけってのが残念ですが・・・。
ってなワケで作曲仲間&合奏してくれる人募集ちうです。
![]() |
山越荘大 | 二人目のコード1とコード2を交換すればCランクなら可能そうですが。 05/01/26 03:36 |
![]() |
??? | それなら韓国の http://some.pe.kr に行って見てください. ただ韓国語のみを支援するからオチォルリョンジは分からないが.. 何, 日本側にも翻訳機があったら見られますね. -この文は翻訳機で回した文です.まだ日本語がぎこちないからです. 05/01/26 16:54 |
![]() |
??? | ああ間違いです. http://soma.pe.kr 載せますね; 05/01/26 16:55 |
![]() |
ねお | ありがとうございます。上手なデータが多くて楽しめました(^^ 05/01/28 01:18 |
![]() |
みやみや | >>ねお様 曲聴いてみましたー。 耳にしていて心地いいですねー♪ 僕も色々頑張ってみます。>x<b ※ かえるの歌の一人で輪唱バージョンを作ってみます。(ぇ 05/01/26 17:53 |
![]() |
ねお | 落選しちゃったのでひたすら作曲しときます。 けど韓国サイト見ると耳コピのほうが多いんですね。 ボクもゲーム曲をひたすら3和音アレンジすることにします。 作曲と平行で進めていこうかなっと。 05/01/30 00:04 |
![]() |
ねお | ・・・っと、ネクソンさんの音楽に対する見解が発表されましたね。 実際のところ耳コピより作曲のほうが楽だと言うことが分かったので(汗 作曲ばっかやってみることにします。 (耳コピは自分のサイトでやりゃぁいいだけの話ですし 05/02/01 00:50 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
+3 |
![]() |
エイル | 2005/01/26 | 7709 | |
+6 |
![]() |
風来族の民 | 2005/01/26 | 7946 | |
+2 |
![]() |
風来族の民 | 2005/01/27 | 6501 | |
+9 |
![]() |
紗那 | 2005/01/26 | 6720 | |
+1 |
![]() |
風来族の民 | 2005/01/26 | 6943 | |
+2 |
![]() |
Chierin | 2005/01/26 | 7173 | |
![]() |
りと | 2005/01/27 | 7346 | ||
+13 |
![]() |
ミンピク | 2005/01/26 | 6548 | |
![]() |
樽 | 2005/01/28 | 6688 | ||
![]() |
阿武沢 太一 | 2005/01/28 | 6363 | ||
+2 |
![]() |
@ | 2005/01/26 | 7179 | |
+9 |
![]() |
仙藤水穂 | 2005/01/26 | 7248 | |
![]() |
仁 | 2005/01/26 | 7025 | ||
![]() |
みやみや | 2005/01/26 | 7242 | ||
+23 |
![]() |
天津 虎猫丸 | 2005/01/26 | 8236 | |
スキルのランクの上がり方を見て思ったこと(ネタバレだったらゴメン(--; +2 |
![]() |
風鈴 | 2005/01/26 | 7412 | |
+6 |
![]() |
ななっち | 2005/01/26 | 6817 |