起動後、画面が白くなり大きくなった瞬間に即落ち |
nameless | 05/03/17 04:29 |
ATIの最新版をダウンロード後、インストール中、INFエラービデオドライブが見つかりません。と表示されます。そして、セットアップはインストールできません。ディスプレイアダプタをスタンダードアダプタ(VGA)に変更してからセットアップしてください。と表示されます。どうしたらいいでしょうか? グラフィックボードを買う必要があるんでしょうか。
ずっと、検索をかけて調べているんですが一向に良い答えがみつかりません;
OSはxp
ビデオカードはRadeon 7500
cpuはcelelon cpu 1.70ghz
VRAM 32MB
です。もしお分かりの方いましたら教えていただけると助かります。
くれぃ | 自分の場合、マビノギ起動後、真っ白+全画面に なった瞬間固まる という現象が続きましたが、 インストールしなおしたら、正常に動きました。 参考にはならないかもしれませんが^^; 05/03/17 04:34 |
nameless | お返答ありがとうございます; 05/03/17 04:45 |
nameless | ENTER押してしまいました; 再インストは3度ほどしてみましたです 涙 固まるとかはないんですが、白い画面になって砂時計マークでて その後すぐデスクトップ画面に何事もなかったかのようにもどってしまうんです; 05/03/17 04:46 |
ユーリー | 1:マイコンピュータからデバイスマネージャを開いてディスプレイアダブタの所に、お使いのグラフィックボードが表示されると思います。それを右クリックして更新をしてみてください。 「一覧または特定の場所から~→検索しないで~ドライバを選択する→交換性のあるハードウェアを表示するにチェックをつけて更新」 2:画面右クリック→画面プロパティ→設定→詳細設定→アダプタ→プロパティ→ドライバ→ドライバの更新 これ以上は分からないです; 05/03/17 05:09 |
ユーリー | 互換性のある○ 交換性のある× <(_ _)> 05/03/17 05:47 |
nameless | 返信ありがとうございます。 残念ながら出来ませんでした; 05/03/17 18:15 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
2005/03/23 | |||||
2005/03/04 | |||||
2005/01/17 | |||||
+1 | 昴 | 2005/03/17 | 3560 | ||
+13 | ぽぽろ | 2005/03/17 | 3794 | ||
+2 | mei_rua | 2005/03/17 | 3965 | ||
+2 | ペイジ_tar | 2005/03/17 | 3410 | ||
ペイジ_tar | 2005/03/18 | 3400 | |||
+2 | 羽希 | 2005/03/17 | 3804 | ||
オルレアン | 2005/03/17 | 3255 | |||
+2 | 死炎 | 2005/03/17 | 3704 | ||
+2 | goldfish | 2005/03/17 | 4118 | ||
+1 | hiroro | 2005/03/17 | 3532 | ||
+1 | hiroro | 2005/03/17 | 3508 | ||
hiroro | 2005/03/17 | 2952 | |||
秋葉みずき | 2005/03/17 | 4450 | |||
+11 | ヘルバ | 2005/03/17 | 5234 | ||
+2 | ロヴァンス | 2005/03/17 | 4246 | ||
+5 | 阿弥陀仏_rua | 2005/03/17 | 5876 | ||
魔天狼 | 2005/03/17 | 4489 |