予定日は明日・・・ |
![]() |
Alto | 05/03/16 18:15 |
画面まっくろけな中キャラ作成はなんとか出来ました!
それというのも実は、今現在使ってるノートが先日、液晶がチラつきだしたと思ったら突然真っ黒になってしまい、目を凝らせばなんとか見える様な状態に・・・
修理には9万掛かるそうなので、ニューマスィーンを購入することとなりました。
そして、明日、黒猫○マトさんにわっしょいわっしょいと運ばれてくる予定です。
もうドキドキです。
ただ、マビノギができるのかがすごく心配なんです。
以下、今週のビックリドッキリメカの性能
メモリ
・512MB(ECC無しDDR SDRAM、PC3200対応(DDR400)、512MB DIMM)
グラフィックアクセラレータ
・SiS社製 SiS760[チップセットに内蔵、ビデオRAM:64MB(フレームバッファを実装)]
ハードディスク
・約80GB(Ultra ATA-100、高速7,200回転/分)
自分で調べてみたところ3Dゲームには向かないとか、FF?が動いたとか、更にビデオカード挿すとか・・・ちょ~っとよくわからないんですよね。
PCに詳しい方、この性能でマビノギは動くんでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。
あとそれと友達募集中です。
![]() |
プルプリッサ | グラボが辛いかなぁ。 「SiS760で動かん!」って人が多数居るようですので。 05/03/16 18:18 |
![]() |
劉恋 | 性能で動く動かないは今のところ不明ですね・・・ 運がよければ動きます。悪ければ動きません。 なんて適当な・・・(笑 (私は運が悪くて動かなかった人です>< 05/03/16 18:19 |
![]() |
マキヤ | グラボさえそこそこの買えばサクサク動くと思います。 05/03/16 18:20 |
![]() |
テレザ | オンボードの時点で3Dは諦めるべきだと思うんですが・・・ 基本的にノートPCはゲームをするものとして作られていないので。 できればデスクトップでグラボ挿してDSL回線以外の高速回線をお勧めします 05/03/16 18:23 |
![]() |
ヴァルキリア | グラボ買うべきです。GeFX5600以上くらい?のものならよくなりそう。 05/03/16 18:23 |
![]() |
テレザ | ノートPCらしいのでグラボ増設は不可能かと思われます 05/03/16 18:25 |
![]() |
Alto | 書き忘れてましたが、ニューマスィーンはデスクトップです 05/03/16 18:26 |
![]() |
テレザ | デスクトップでしたかorz それならオーダーメイドにしてグラボとメモリ重視にしておくと安心じゃないですか? 05/03/16 18:27 |
![]() |
Alto | 明日わっしょいわっしょいと・・・orz 05/03/16 18:29 |
![]() |
テレザ | もう買っちゃったんでしたか・・・orz 05/03/16 18:30 |
![]() |
テレザ | https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=TS-jade210&TYPE=GM1 ここで15万以下でBTOPCできると思いますよ 05/03/16 18:30 |
![]() |
Alto | 皆さん、ありがとうございました。 05/03/16 18:45 |
![]() |
Alto | 改行に失敗・・・orz やってみてダメなら SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9600 (128MBファンレス) ↑これにしようかと思っています。 05/03/16 18:47 |
![]() |
Mocha | ビデオカード選びの前に、今回購入されたPCの拡張性をあらかじめ調べることをお勧めします。 05/03/16 19:56 |
![]() |
Mocha | うう、失敗。 現在ビデオカードの拡張に使われるスロット(差込口)は主にAGPとPCIexpressの二種類です。 逆に言うと、このどちらかが備わっていないとビデオカードの拡張は不可能です。 メーカー製PCにはこの拡張端子そのものがないものも多いのです。 05/03/16 20:00 |
![]() |
Alto | ご指摘どうもありがとうございます どうやらAGPは何か部品を引っこ抜いて空きをつくれるみたいです PCIっていうやつは4スロット(ハーフ*4)とか書いてあるので大丈夫みたいです。 ちょっとした部品程度なら交換できるようになりたいものです。 05/03/16 20:35 |
![]() |
Mocha | ちょっと調べてみましたが、購入されたのはVALUESTAR G TypeTZですかね。 直販で買うと、今すごく安くてお得かもしれないですねー。 で、確かにこのPCならAGPスロットがあるので問題なさそうです。 また、一番安い構成のモデルなら、多分ここには何も刺さっていないと思いますので、 何かを外す必要もないと思いますよ。(空きスロットのカバーは当然外してくださいね) あと、蛇足ながらPCIとPCIexpressは全然違うものですよー。 上記のPCにあるのは普通のPCIポートです。 05/03/16 21:09 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
![]() |
ブリッジス_tar | 2005/03/16 | 3574 | ||
![]() |
花畑くるくる | 2005/03/17 | 3409 | ||
![]() |
kiddy | 2005/03/17 | 3211 | ||
![]() |
ジャン_mar | 2005/03/16 | 4267 | ||
Radeon9600XTでVPU Recoverが定期的に出る +7 |
![]() |
Selafim_mar | 2005/03/16 | 4820 | |
+1 |
![]() |
ファダ | 2005/03/16 | 4227 | |
+1 |
![]() |
ファダ | 2005/03/16 | 3275 | |
+3 |
![]() |
便利屋_mar | 2005/03/16 | 4398 | |
![]() |
ブリッジス_tar | 2005/03/16 | 4143 | ||
+5 |
![]() |
オゥウル | 2005/03/16 | 4920 | |
+1 |
![]() |
ユーノ_tar | 2005/03/16 | 4936 | |
![]() |
秋葉みずき | 2005/03/16 | 5567 | ||
+28 |
![]() |
アバウト_tar | 2005/03/16 | 5755 | |
+17 |
![]() |
サダ | 2005/03/16 | 4144 | |
+6 |
![]() |
キャラット_tar | 2005/03/16 | 5078 | |
![]() |
名も無き旅人 | 2005/03/16 | 4078 | ||
![]() |
キャラット | 2005/03/16 | 4293 |