IDを搾取されたseirenです。今回は。 |
![]() |
seiren | 05/03/14 17:38 |
ご無沙汰しております。初めてお目にかかる方もいらっしゃるとは思います。
ID搾取されたseirenと申します。今後ともお見知りおきをお願い致します。
それで、今回家に泥棒が入りまして、鍵を替えたり、PCを初期設定し直したり、
大変でした。
それで、友人より、私の名前を騙り、書き込みをしている方がいらっしゃると言うのを
聞き、釈明をしようと書き込み致しました。
今後、このようなことを続けるのであれば、NEXONや警察にも、届を提出しようと
思いますので。
今回のことは、大変遺憾に思います。
皆さんも、このような目に遭われない為にも、セキュリティを気を付けて、マビライフを
送ってくださるように、と思います。
![]() |
seiren | ありがとうございます。もうNEXONには、報告致しました。 皆さんも、気を付けて頂きたいと思い、書き込みさせて頂きました。 05/03/14 19:38 |
![]() |
フィー | 他の記事でありましたがマビノギの掲示板へ書き込む名前は重複も可能なようですから泥棒とは関係ないでしょうね。 関係あった場合はIDとパスワードの管理が出来ていないあなたに責任がありますよ。 ※以下規約から部分抜粋 NEXON利用規約 第3章 会員の義務 第10条(個人認証情報の管理責任) 5. 会員は、自己のID、パスワードを含む個人認証情報の管理について一切の責任をもつものとします。 ネクソンは、会員の個人認証情報が他者に使用されたことによって当該会員が被る損害については、 当該会員の故意過失の有無にかかわらず一切責任を負いません。会員は、自己の個人認証情報による サービスの利用(本条により、会員による利用とみなされる他者の利用を含みます。)にかかわる利用料 その他の債務の一切を負担するものとします。 05/03/14 19:49 |
![]() |
seiren | 同じIPで、記入されていたので、(名前の横をクリックすると、出る番号です。)私のPCで書き込みされていたのでは、と友人からです。 シバタユウキと言う書き込みだそうです。 私の名を騙り、ギルド募集に応じていたそうです。 大体、鍵をかけて外出するだけなのに、普通泥棒に入られるなんて、 一々考えませんし、あなたに責められる筋合いもないでしょう。 あなたは、友人に、言うのですか。 泥棒に入られた人に、泥棒は悪くない、君の責任で同情の余地なしと。 良い性格ですねえ。 05/03/14 20:04 |
![]() |
フィー | よくされる勘違いなので説明は省きますがIPが同じだからといって同じPCとは限らないですよ。 それと泥棒に入られるなんて、一々考えなくとも会員の義務にされていますから同情の余地無しといわれても 仕方ないことですし、自分なら運が無かったと諦めますね。 追記 ID搾取とあったのでIDとパスワードを使用されたように取れましたが、ただ単にPCを使用されただけなら 利用規約は特に関係は無いですね^^; 05/03/14 20:28 |
![]() |
seiren | 急に出掛けることになり、ID,PWを紙に書いたものを側に(PC)置いた せいでしょう。 まあ、治安が悪いのは、気をつけなきゃいけませんね。 皆さんの身の上にも、そのようなことが、起こらなければいいなと、 老婆心で、書き込んだだけです。 05/03/14 20:42 |
![]() |
seiren | フィーさん、ありがとうございます。 少々気がたっていたので、申し訳ありません。 2月には、スパイウエアが、PCに入っていて、今回3月には、 泥棒に入られ・・・。運がないですよね。 05/03/15 16:32 |
![]() |
フィッシャーマン | ごめん、なんか本気っぽぃんでマジレスしちゃうけど、 今時個人情報なんて一人1000円はしませんぜ? 銀行口座やクレカならまだしも、タイホされる危険冒してまでIDパス奪うなんてクオリティ高すぎると思うんだけど。 05/03/14 20:18 |
![]() |
seiren | ありがとうございます。 銀行口座も、クレカも、別のPCで管理しておりますので、ご心配なく。 先ほど申し上げたように、泥棒の気持ちは、理解できません。 貴方なら、わかりますか? 05/03/14 20:29 |
![]() |
Satori | PCハッキングかと思ったらリアル泥棒ですか・・・南無デス。 それなら不正アクセスじゃなくて普通に不法侵入ですな。 しかし、わざわざ人のPCから書き込みとか・・・知り合いとかじゃないですかね?(苦笑) 05/03/14 20:24 |
![]() |
seiren | 友人より、忠告されたので。 それに、あちこちでこのシバタユウキさんのことが、 噂になっているもので。 05/03/14 20:45 |
![]() |
空矢 | 初めまして、空矢と申します。seirenさんは泥棒の被害に遭われたのですね。。。 seirenさんの心中、お察しします。 以前ウチの近所にも泥棒が現れて、その時は直ぐに付近の住民が気付いて敢え無く御用となったそうですが…。 最近そういった類の犯罪が多いですね。困ったものです。 しかし少し勘違いされているようですので失礼ながら横槍入れさせていただきます。 2051時現在、私はここのスレ及びレスを拝見させていただいた限りでは、フィーさんはあなたを責めているわけでも貶しているわけでもないと思います。 フィーさんはNEXONの利用規約を基に、今現在における責任の所在やseirenさんの立場を示したまでです。また、泥棒は悪くないと言ったわけでもありません。 >大体、鍵をかけて外出するだけなのに、普通泥棒に入られるなんて、一々考えませんし、 でも住居不法侵入、窃盗があなた自身の身に起きたことは紛れも無い事実です。それを忘れないで下さいね。 シバタユウキさん…。最近来たばかりの僕は見かけた事無いなぁ。。。 長々と失礼しました。 05/03/14 20:57 |
![]() |
seiren | ご丁寧にレスありがとうございます。 私の身に起きた事が、皆さんの身にも、起きて欲しくないので、 書き込んだだけです。 セキュリティについて、見直すいい機会になりました。 皆さんも、気を付けて頂きたいから、敢えて書き込みを致しました。 05/03/14 21:04 |
![]() |
zaxaca | ああ・・・、なんかwが変な位置にあるなぁと思ったらかな入力で書いてるんですね。それはともかくあまり熱くならないで下さいね。泥棒に入られたストレスが増すだけですよー。 05/03/14 21:36 |
![]() |
seiren | ありがとうございます。 礼儀のなってない方に、何か言っても無駄でしたね。 良くわかりました。 05/03/14 21:41 |
![]() |
空矢 | 同感。荒らされるのも煽られるのも嫌でしょうけど放っておくのも一つの手ですよ。 05/03/14 21:40 |
![]() |
たまねぎ | seirenさんへ ただ、みなさんに気をつけて頂きたかっただけなのでしたら、 このようなスレは書き込み不可にして欲しかったですねぇ。 叩かれるのは安易に想像できたと思うのですが(´Д`; もう、今更ですね グダグダすぎです(ーдー) あと、書き込みを見てる限りで、知人の犯行の可能性がかなり高いのは誰の目から見ても明らかだと思いますよ。 釣りでしたらごめんなさいw 05/03/14 21:41 |
![]() |
seiren | ありがとうございます。 そうですね。皆さんの中には、変わった方も、大勢おられるようですねえ。 ここまでとは思いませんでしたが。 あと友人の悪口は、知りもしないのに、やめてください。 きっとピッキングしやすい鍵だったのが、いけなかったんですね。 ま、ご冥福をお祈りしますよ。 05/03/14 21:47 |
![]() |
たまねぎ | すみません、友人の悪口ではなく、あくまで【可能性】の話ですヽ(TдT)ノ 言い方悪かったですかね・・・^^; 知りもしない人の悪口なんて言いませんよっ(´Д`) seirenさんの書き込みから判断すると、そのルートがとても濃厚ですので。 ↓でかななさんが書かれてるようにIPの下3桁が違う場合は かななさんが書かれてる通りだと思います。 05/03/14 21:57 |
![]() |
かなな | というか・・・IPAddressは末尾以外が同じ(192.51.121.*.)というのは同一の小規模ISP、もしくは大規模ISPの同一のアクセスポイントを利用されている場合です。 これは近くにお住まいの方が犯人であるか、もしくはseiren氏の自作自演であるという可能性が高いということです。 もしくは氏のPCにトロイが仕掛けられてるのかもしれません。 トロイに関してはウィルスを削除することで解決できます。お勧めとしてはWindowsのクリーンセットアップです。 それでも犯人が貴方名義で荒らすようでしたらそれは近くの方が犯人であるということでしょう。 そうであれば、おそらくあれば私怨による犯行ということです。 この場合警察にことを任せるのが最もよい判断です。 警察から問い合わせを受ければNexonもIPを警察へ通達するはずですので、簡単に警察は逮捕することができるはずです。 seiren氏の名誉もこれで下がりません。 そして逆にそれができないのであればseiren氏の自作自演であると言われてもseiren氏には文句は言えないでしょう。 05/03/14 21:42 |
![]() |
seiren | もう一度相談してみます。 05/03/14 21:58 |
![]() |
seiren | 丁寧なレスいただき、ありがとうございます。 ウイルスソフト会社に、聞いてみます。 05/03/15 16:36 |
![]() |
ホムサ | 横から失礼します。 今回このスレッドでは、seirenさんが泥棒について語るのではなく セキュリティの保護について語っておれれたのではないのですか? それを貶すような言い方をされるのは、あまり良くないと思います。 またseirenさんも、それらの発言に対して挑発的な態度はおかしいと思います。 実際に被害妄想で、勝手にこんな事を言っているのなら わざわざそれを釣りだと思って釣られては意味が無いかと・・・ seirenさんも、本当に泥棒に入られているのなら わざわざかっかして言い返す必要は無いんじゃないでしょうか? 同じような事を繰り返してスイマセンでした 05/03/14 21:45 |
![]() |
seiren | すいません。ありがとうございます。 今回泥棒に入られたので、こちらも、少々かっとなっていたようです。 私は、セキュリティの脆弱性について、語りたかったのと、 皆さんの身にも、同様のことが、おきねば良いと思い、 老婆心ながら、レスしたまでです。 05/03/14 21:54 |
![]() |
ホムサ | ありゃ、変に行数稼いじゃってますね(^^;スイマセン 05/03/14 21:46 |
![]() |
かなな | スイマセン。IPは[219.52.121.*]のようですね。訂正です。 05/03/14 21:46 |
![]() |
シグマ | ここは、某Chの掲示板ではありません。節度を守った書き込みをしてください。あまりにも荒らしすぎとおもいますよ。 05/03/14 21:47 |
![]() |
みずき | あんたこそね、何回も何回も復活してロックマンいじめるのやめなよ! 05/03/14 22:16 |
![]() |
シグマ | ごめん、それは出来ない相談です。仕事ですから! 05/03/14 23:03 |
![]() |
blixa | ス・・・スゴイっすね 05/03/14 21:59 |
![]() |
seiren | 皆様、色々なご意見を下さって、ありがとうございます。 今回、ネットセキュリティの脆弱性について、語りたかったのですが、 微妙に話題が、ずれてしまったようです。 自分の経験を生かし、せめて、これ以上嫌な思いをする方を 減らしていきたいと思いました。 余計なお世話かも、知れませんが、皆様と、快適なマビライフを 送ることができるようにと、願ってやみません。 板汚し、そして、お見苦しい点も、あったかと思いますが、ご容赦 下さると幸いです。 本当にありがとうございました。 05/03/15 17:11 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
+7 |
![]() |
ちづる | 2005/03/15 | 4680 | |
+12 |
![]() |
高倉駿 | 2005/03/15 | 4342 | |
![]() |
高倉駿 | 2005/03/15 | 4063 | ||
+4 |
![]() |
みずき | 2005/03/15 | 5231 | |
+6 |
![]() |
クラント | 2005/03/15 | 4531 | |
+22 |
![]() |
☆もりこう☆ | 2005/03/15 | 4137 | |
+13 |
![]() |
奥村正也 | 2005/03/15 | 5124 | |
+8 |
![]() |
マンマー | 2005/03/15 | 4902 | |
![]() |
EMH | 2005/03/15 | 5786 | ||
+20 |
![]() |
はせがわ | 2005/03/15 | 5128 | |
+9 |
![]() |
ロア | 2005/03/15 | 4879 | |
![]() |
eri | 2005/03/15 | 5095 | ||
+8 |
![]() |
フリー | 2005/03/15 | 4875 | |
+6 |
![]() |
SuupaaNaito | 2005/03/15 | 8186 | |
+11 |
![]() |
でんでん | 2005/03/15 | 5200 | |
+2 |
![]() |
クロムウェル | 2005/03/15 | 5252 | |
+9 |
![]() |
フォース | 2005/03/15 | 4514 |