スキル入力から発動までの時間&戦闘のコツなど |
ガミガミロボ | 05/03/10 03:30 |
負荷テストでお世話になった方々、ありがとうございました。
オープンβ、もうすぐですね。非常に楽しみにしてます。
ところで、スキル入力から発動まで、時間差がありますよね?(キャラの頭上にでるスキルマークが揺れて、
止まると発動)あの時間差はスキルのレベルを上げることで縮まるものなんでしょうか?
それともステータスのDEXに影響して、DEXがあがると縮まるのでしょうか。
負荷テストの間だけでは大してスキルのランクが上がらなかったため、あまり実感できなかったので、
どなたかわかる方がいらっしゃったら教えていただけるとうれしいです。
もうひとつ、負荷テストで戦闘してみて、大体 攻撃終了と同時にディフェンス入力することで相手からの
起き上がり攻撃?を防御してまた攻撃、というパターンはわかったのですが、他にも皆さんが気づいたコツとか
あったら教えてください。
……それにしても、10歳スタートでカウンタースキルを上げようとしたのは間違いだったかな。
すぐスタミナ切れになって攻撃できませんね。カウンタースキルを上げるという同志がいましたら
お互い頑張りましょう。
あるえ | スキルによって違いますが、ランクを上げる事で 威力や効果が向上するものもあれば短くなるものもあるます 敵の行動パターンは細かな動作(例えば狼系ならカウンター待機時は移動せず吠えて威嚇してくる等)で、 見分けたりする事もできるので、何度も戦ってるうちに敵のクセみたいなものがわかってくるようになるかも 逆にスマッシュ準備してディフェンスの振りして歩いて寄ってくるだとか、フェイントを使ってくる敵もいるけどね あと、スタミナPOTは安いからPOT飲むタイミングさえ間違えなければ10歳でもカウンターも使いこなせるはず! 05/03/10 03:53 |
リアン | わたしはアクションがからっきしなので、オートにして最初だけスマッシュであと殴りっぱなしでした^^; 途中にカウンターやらウインドミルやらを入れようモノなら子狐にさえやられる始末^^; 17歳で始めたら真っ先に『狐にやられた』が貰えたと思う…。 05/03/10 04:22 |
ガミガミロボ | 洞察力と判断力がものをいう感じですね。プレイヤーだと相手の裏をかいたり…。精進あるのみっすね~。頑張ります。 オープンβではマイナス100%にならないように…。 05/03/10 19:28 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
2005/03/23 | |||||
2005/03/04 | |||||
2005/01/17 | |||||
+2 | あみみ | 2005/03/13 | 5257 | ||
+9 | 蒼い瞳 | 2005/03/13 | 5407 | ||
+26 | みんとーる | 2005/03/13 | 6142 | ||
+4 | ミーティマ | 2005/03/12 | 6063 | ||
+17 | 真夜 | 2005/03/12 | 5878 | ||
+40 | †S県月宮† | 2005/03/12 | 6106 | ||
緑葉 | 2005/03/12 | 5763 | |||
+15 | 石田愛理沙 | 2005/03/12 | 6840 | ||
+34 | ミーティア | 2005/03/12 | 7766 | ||
+19 | こじ | 2005/03/12 | 4754 | ||
+6 | yata | 2005/03/12 | 6012 | ||
+35 | ガミガミロボ | 2005/03/12 | 6977 | ||
+14 | KANAGI | 2005/03/11 | 6713 | ||
+25 | 鬼宗 | 2005/03/11 | 5197 | ||
+19 | アゼル | 2005/03/11 | 5635 | ||
+37 | トンヌラ | 2005/03/11 | 5846 | ||
+2 | こーら | 2005/03/11 | 6016 |