ミリグラムです。 |
![]() |
ミリグラム | 05/03/08 00:13 |
初心者同盟なるものがあれば・・と思っています。
マビノギのギルドの仕組みはよくわかってませんのですが・・・。
初心者が集まって最初に友達などを見つけられる所と言うか・・・。
伝えにくいですね@@;
初めてなので一人だと心細いのです!( ^▽^)
![]() |
おもて | 要するに初心者広場みたいなところがあれば、いいな~ってところ でしょうか?場所決めてそこで集まっても面白そうですね。 05/03/08 01:11 |
![]() |
ミリグラム | 初心者広場ですね。それは初めて、もしくはいつかの初心者さんに 楽しんで頂ける要素になりますかね? 05/03/08 10:21 |
![]() |
ミリグラム | ↑何か言葉が抜けてますが理解できますか?>< 05/03/08 10:22 |
![]() |
kurocat | えっと、 ようするに 「初めてプレイする人が右も左もわからない状況に陥らないようにする要素」 でいいのかな?^^; 05/03/08 12:07 |
![]() |
かずみ | 初心者案内ギルドとかかな? 初めての方にギルドに入っていただいていろいろと教えてあげる。 05/03/08 12:29 |
![]() |
かずみ | 間違えてしまいました;; つ、続きですが・・・(汗) そしてその方の意思で脱退して旅立ってもいいし残ってもいいし・・・ 案内というよりも学校に近い感じかな? 初心者だけですとギルドができるかわかりませんしね。 ギルドマスター以外が初心者なら安心できるかな? 05/03/08 12:36 |
![]() |
おもて | ギルドというかたちより、そういう初心者の集まるところを決めて 初心者同士で狩したりバイトしたりしてわいわいやりながら、や ったほうが楽しいし、やり方とかは覚えやすいかと・・・。 最初の段階で、教える人が必要ですけどね・・・。 でも、最初の初心者がそだてば、次の初心者に教えることは できますよね?そういう風に出来る場所やらギルドを作ることは いいとは思いますね。 ただ・・・この方法だと最初に立ち上げた人にすごい負担がくる ような・・・。 そう考えると、かずみさんの「初心者学校」もいい案ですよね。 05/03/08 14:18 |
![]() |
美夜 | 始めまして。 05/03/08 21:07 |
![]() |
美夜 | すいません。カキコの方法がよくわからないので出直します。 05/03/08 21:08 |
![]() |
美夜 | 少し前にこちらの事を知り、やってみようかと思ってます。 ガイドなど見てもわかりにくい事もあるので、 個人的に「初心者学校」みたいな物があるととてもうれしいです。 05/03/08 21:11 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
![]() |
あい | 2005/03/11 | 3438 | ||
![]() |
秀記☆ | 2005/03/11 | 3793 | ||
+1 |
![]() |
マーグ | 2005/03/11 | 3230 | |
+1 |
![]() |
ちんぼすはふんはふん | 2005/03/11 | 2678 | |
+1 |
![]() |
kaki504 | 2005/03/11 | 3184 | |
+6 |
![]() |
kaki504 | 2005/03/11 | 2749 | |
+13 |
![]() |
マルゴー | 2005/03/11 | 3695 | |
+6 |
![]() |
マルゴー | 2005/03/11 | 2943 | |
+5 |
![]() |
なゆり | 2005/03/11 | 3525 | |
+113 |
![]() |
なぞのくさ | 2005/03/11 | 4291 | |
![]() |
マルグリット | 2005/03/11 | 2730 | ||
+10 |
![]() |
づら | 2005/03/11 | 3934 | |
![]() |
づら | 2005/03/11 | 3517 | ||
+1 |
![]() |
づら | 2005/03/11 | 3150 | |
+4 |
![]() |
ニャーファ | 2005/03/11 | 3159 | |
+66 |
![]() |
イタチ | 2005/03/11 | 3153 | |
+2 |
![]() |
イルーファ | 2005/03/11 | 3583 |