初めての方、又は中級者の方チーム作りませんか? |
![]() |
スワロー | 05/03/02 14:47 |
こんにちは。スワローです。
早速ですが、今回のオープンβで初心者と中級者で構成するチームを(作れた場合)是非作ろうかと考えています。
もし私にあった場合、声をかけてもらえれば幸いです。
ちなみにチーム名の候補として
「自由への翼」
「自由の翼」
「白き自由」
「新たなる自由」
「白き自由への翼」
「白き自由への勇士隊」
などがあります。まぁ要するに名前に「自由」「白」「勇士」のどれかを使いたいなぁと思っています。(特に自由!!!)
・目的
みんなでいろんなダンジョンへ行ってレベルを上げたりいろんなアイテム手に入れたりって感じです。(放浪も出来るのであれば少ししたい←これは別に強制じゃないよ)
・思想
基本的に「自由」という言葉を掲げます。(だからといって怠けたり、又はそれに類するものはちょっと・・・。)
普段は各自自由に行動。(放浪とかも可能な場合、これに入る)「みんなでこのダンジョンに行こう」みたいな知らせを誰かか発すれば、みんなでそこに行く。といった感じにしたいです。(これも強制ではありません)
入ってもいいよという方、こういう名前のほうがいいんじゃない?という方、是非カキコお願いします。
![]() |
ネロア | 全部合わせたら?「白翼の自由騎士団」とかw でも、騎士団だと戦士系のみで構成しちゃうって事?魔法使いとか、ヒーラーは?「自警団」とか「義勇軍」とか色々あるけど、チームの目的とか思想を書いた方が解りやすいかも・・・よ?w 05/03/02 14:57 |
![]() |
clow | 騎士団って使わないでくれませんか?それはチームつくりませんか? + 12 ウェポン 03/01, 16:30:13 880 のたてたスレに○○の騎士はどうですか?っていったもので例え団を付けてもパクリになると思いますので騎士団ならウェポンさんのチームに入ってください 05/03/02 15:06 |
![]() |
スワロー | そうですなぁ。魔法使いとかヒーラーも全然OKですよ。 チームの目的ですかぁ。う~ん少しずつ強くなりながらいろんなダンジョンにいったりあとは共同生活?ていうんですかねぇ。なんかこう「○○が無い(又は足りない)んだけど誰か分けてくれない?」とか「□□が余ったんだけど誰かいる?」とかそういう心優しきチームを作れたらいいなぁと思っています。あと、いろんな所で困っている人を助けられる団体になりたいなという願望が少し・・・。 05/03/02 15:07 |
![]() |
スワロー | 直しておきましたがこれでどうでしょう? 05/03/02 15:08 |
![]() |
クロガネ | 騎士はやめて勇士にしてみたら? 05/03/02 15:14 |
![]() |
スワロー | いいですねぇ。勇士。「白」とか「自由」と合体できればさらにいい! 05/03/02 15:16 |
![]() |
ブリューナク | チーム名に関しては、其処まで反論しなくても良いものと思います。騎士団やら何やらと、有触れた名前等いくらでも存在しますし別に特許などを持っている訳でも無いでしょう。何れ似たような名前など出ます。チーム名に関しては、そう言ったものより寧ろ何気ない名前の方が似合うと思います。そして、其の文面だけ見ると、貴方の「心優しきチーム」は「怠け者が偽善者を利用しているチーム」のように見られます。 05/03/02 15:59 |
![]() |
スワロー | うっ!フォローしているようでキツイ言い分だ・・・。 どのように書くと上手く伝わりますかねぇ? 05/03/02 16:04 |
![]() |
ボギワン | すみません、過去の記事見ても分からなかったので、初歩的な質問かもしれませんが... 「チーム」って何をされるグループなんですか? マビノギのシステムとして準備されている「ギルド」の事?別物? 過去記事があるようでしたら、そちらへの誘導をお願い致します。m(__)m 05/03/02 16:12 |
![]() |
ブリューナク | 私見では、怠け者の対処が第一と考えてます。言葉ではいくらでも頑張りましたと言えるわけですから。足りないものは「支援するから」と多少自力で頑張らせるか、格安で譲るのが良いと思います。無償というのも悪くないですが、Give&Takeが一般的ですし。 05/03/02 16:16 |
![]() |
スワロー | 確かに怠け者への対処は大切ですな。 足りないものを最低限のラインで支援し、あとは本人にがんばらせるというのはどうせしょう? 05/03/02 16:29 |
![]() |
ブリューナク | そうですね、それが良いと思います。「「みんなでこのダンジョンに行こう」みたいな知らせを誰かか発すれば、みんなでそこに行く。」というのは、あくまで強制力が無い事を示しておかなければならないように思います。尤も、そこの人達の事が気に入っているのならば拒みはしないでしょうけど。 05/03/02 16:39 |
![]() |
スワロー | いやあ~ここまで議論できるとは思いませんでしたよ。 他に何か直しておくべき所はありますかねぇ? 05/03/02 17:06 |
![]() |
ブリューナク | んー…あとはご自分で熟考するなり皆様とお話するなりで間然すべきところ等を見つけると良いと思います。 でもやっぱり一番大事なのは、やってて楽しいと思えるマビノギライフを提供することでしょうね~。 05/03/02 17:23 |
![]() |
ブリューナク | 誤記:間然× 改善○ 05/03/02 17:23 |
![]() |
リコッタ | ちと怠け者という表現が気になりました。レベル差、能力差、接続時間など条件はさまざまなのですから、やっぱがんばったかどうかは自分の中の評価であるべきで、「あなたは怠けている」という人のほうが問題かと思います。必死で狩りをしてレベル上げるゲームではなく生活重視のゲームですから、怠け者をどうとかよりもゲーム内で話し合うべき問題なのではないでしょうか・・・?家族みたいな素敵なチームができるといいですねっ! 05/03/02 18:17 |
![]() |
ブリューナク | マビノギ時間で3,4日くらい頑張れば十分でしょう、きっと。詳細に亘るとキリが無いので、それはその場で判断されることですね。この場では暫定的な意見を述べたと私は思っています。私は必死に狩りをしてLvを上げるよりは家庭的なスキルを上げようと思ってますしね。兎角、肝心のゲームに繋げない以上はこの場をお借りして話させていただきました。 05/03/02 19:44 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
![]() |
ナイトハルト | 2005/03/03 | 4136 | ||
+2 |
![]() |
こーら | 2005/03/03 | 5057 | |
![]() |
こーら | 2005/03/03 | 4697 | ||
+1 |
![]() |
キワムさん | 2005/03/03 | 7877 | |
![]() |
じゃこ | 2005/03/03 | 4337 | ||
+1 |
![]() |
Satori | 2005/03/03 | 5859 | |
+6 |
![]() |
Alicia | 2005/03/02 | 5067 | |
+15 |
![]() |
Alicia | 2005/03/02 | 4669 | |
+2 |
![]() |
sofia | 2005/03/02 | 5571 | |
![]() |
Miree | 2005/03/03 | 4660 | ||
+4 |
![]() |
たくろうさん | 2005/03/02 | 4895 | |
+12 |
![]() |
nasu | 2005/03/02 | 4503 | |
+13 |
![]() |
センスフィル | 2005/03/02 | 4802 | |
+4 |
![]() |
ギンジ | 2005/03/02 | 4837 | |
+9 |
![]() |
トーリスガリ | 2005/03/02 | 5361 | |
+18 |
![]() |
ロイ | 2005/03/02 | 6194 | |
+1 |
![]() |
てて | 2005/03/02 | 5542 |