モンハンがピッケルや釣り餌類を廃止した今… |
生きてるぞ | 24/09/21 11:00 |
マビノギも嵩張る採取系道具を廃止する時ではないだろうか。
ツルハシも!薪用斧も!釣り竿も!
2×3マスもアイテム欄を圧迫し、異なる作業の度に装備を持ち替え、無い無いとカバンのなかをぐるぐる探して、近くのモブにケンカ売られて採取道具のまま戦闘してワタワタあわてる!
そんな生活にはもうおさらばしよう!
まぁカバンの有難みが薄れるからNEXONは絶対そんなことしないだろうとは思ってますとも、ええ。
でこるて | 採集道具の廃止までは難しいでしょうが、テラリアのオートセレクト機能みたいにインベントリに適切なアイテムがあれば自動で使ってくれる機能があれば嬉しいですね。 24/09/21 11:12 |
暁改ニ | 生産道具にも細工があるし 無理なんじゃないかな というか迷子にならないようにインベ整理しなはれ。 24/09/21 14:15 |
伊沢家影 | いや、逆に残した方が良いんじゃないかと思います。 他のゲームでいうと、マイクラもツルハシや斧や釣り竿の様なアナログ的要素があることによって生まれる、面白さだったり膨らみが出てると思うので、それをちょっと、どうにかするというのは、どうかなと。アナログ的要素は残した方が良いんじゃないかなと思います。 マビノギはモンハンのように戦闘主体ではなくて、戦闘主体ですけれども生産も出来ますよ、というのも魅力の一つなので、 他のゲームとの差別化という意味では、逆に生産系を強化した方が良いのかな、そして生産職の人をもうちょっと優遇した方が人が集まるんじゃないかなとか、色んな事を思ったりします。 ですが、上の方がおっしゃっている通り、自動で使ってくれる機能があれば嬉しいですし、 スレ主さんがおっしゃっている通り、2×3はちょっと大きいから、一回り小さくしてくれても良いんじゃないかなとは思います。 ※生産職優遇というのは、本当に、これは例えばの話なんですけど、自分で鎧とか服を作ったときに、NPC売りの品とか箱産品に比べて、 作ったそれにエンチャントが成功出来る確率が上乗せして○%上がって、それが鍛冶ランクだったり、裁縫ランクが上がるごとに上がっていって3段で最高になるとか、色々考えれば出てくると思うんですけれども。 24/09/21 14:17 |
板見 | 古いモンハンのピッケル何本も壊しつつ一個ずつ集める、得も言われぬ収集の満足感は良かった。別に3rdの頃もそうだったけど、ゲームの指向が変わり始めたのは明確にそこだと思うなあ。今じゃMHRもMHWもいぶし銀な雰囲気を失ってキラキラ華やかなゲームになってしまった。 24/09/21 20:03 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
2005/03/23 | |||||
2005/03/04 | |||||
2005/01/17 | |||||
+2 | ホドウウォーカー | 2024/11/08 | 1354 | ||
+23 | いろは168 | 2024/11/08 | 3044 | ||
+4 | ロ絢音ロ | 2024/11/07 | 3184 | ||
+13 | 板見 | 2024/11/07 | 2749 | ||
+10 | こいなりさん | 2024/11/06 | 2326 | ||
+5 | ユミーヤ | 2024/11/05 | 2872 | ||
+1 | シルフィー改 | 2024/11/03 | 2307 | ||
+8 | ほっけぶた | 2024/11/03 | 3703 | ||
+20 | ぇい | 2024/11/03 | 3201 | ||
+4 | 明治ラブ | 2024/11/02 | 2523 | ||
+10 | ポーチュラカ_tri | 2024/11/01 | 2562 | ||
+1 | みみすい | 2024/11/01 | 2490 | ||
+12 | いろは168 | 2024/10/29 | 2991 | ||
シルフィー改 | 2024/10/29 | 1629 | |||
+13 | ばらばら817 | 2024/10/29 | 3057 | ||
+6 | turituri6 | 2024/10/29 | 4475 | ||
+5 | Paeonia | 2024/10/27 | 3262 |