アンリアルエンジン・・・ |
![]() |
SA2_rua | 23/12/24 21:34 |
あくまで推奨スペック
で、ぐぐったら
インテル12世代以降のi7以上
もしくはAMDライゼン7以上(AM4、AM5ソケット対応の)
メモリ32以上
グラボRTX3070以上
これ、今用意すると、自作でもBTOでも20万超えるよね?
実装するころにはPCが安くなっていますように・・・
CPUは1年程度で新型出るし
グラボはAI生成でビデオメモリ8Gは終わってるし。。。
もっと安くなってほしいな~
インテル第8世代をメイン機にしている私がここに・・・
そろそろ某メーカーBTOの9万9800のAMD 4500のを買い足して
メイン機にしようかと思っていたところに・・・
![]() |
捨て垢 | 正直黒い砂漠やAPEXより重くは見えなかったですが、この二つでもそこまでのスペックはなくても、恐らく最高画質で60fps出るのかなっと…。 するとメモリ16GBでグラボももっと安いので十分な感じはします、個人的に。 23/12/24 22:26 |
![]() |
ソノイトイ | 特別詳しいわけではないので頓珍漢なこと言ってたらごめんなさい。 それは開発エンジンとしてUE5を動かすための推奨スペックで、それで作られたゲームを動かすスペックはまた別なのではないでしょうか。 どのみちUEに移行したら必要スペックは跳ね上がるんでしょうけども・・・。なんにせよ公式発表を待ってからでも遅くないかと。 23/12/24 22:30 |
![]() |
いずもみやこ | そこなんですよね。 マビのグラフィック設定が簡易化されているだけで、後からいくらでも グラフィック品質を落としてパフォーマンスを上げることはできるはずです。メモリ16GBビデオメモリ8GBで黒い砂漠もブルプロも低画質ならぬるぬる動くのでゲームプレイ自体はそんなに心配しなくてもいいはずです。 23/12/24 22:43 |
![]() |
ホログラフ | Unreal Engine 5の推薦スペックを満たそうとすると20万円台になると思いますが、Unreal Engine 4の推薦スペックであれば10万円台で組めそうです。15万あれば、ほぼ余裕です。 Unreal Engine 4の最小限スペックであれば8万円台でも何とかなりそうです。(メモリ、マザーボード、SSD、電源ユニット、ケースなどを一番安い物にすればですが・・・) 多分、運営としても多くの人が離れていくのを避けるために、必要スペックは今と余り変わらないようにするのではないかと思います。 23/12/24 22:39 |
![]() |
マリダンディ | 意外と自作PCは簡単に組めるんだが(You Tubeで組み方解説動画もある)、わざわざマビノギの為だけにする事か?と思う人が大多数だろう。マビノギだけしかやってない人も少なくもない。 エントリークラスのBTOPCをゲームエンジン更新時期に合わせて買うのが一般的 23/12/25 01:28 |
![]() |
ホログラフ | 使うことだけを考えると、ゲームエンジン更新時期に合わせてBTOPCを購入するのは悪くはありませんね。(エントリークラスだと部品構成をよく見てみると実はコスパはあまり良くなかったりはしますが。) ただ、作る楽しみというのもありますので、CPUの更新や、特定部品の値下がりに合わせて作り直すという方法もあります。 ちなみに現在は、4060系GPUの値下がりが著しく、加えてこのGPUは消費電力が少ないという特徴もありますので、自作には良い時期かと思います。 23/12/25 09:12 |
![]() |
SA2_rua | 私はPCの寿命に合わせて変えてました 今回もメインで使ってるインテル第8世代積んでる子の マザボのメモリスロットが1個亡くなって マザボ交換?とか、いろいろ調べてたところに・・・ 23/12/25 13:05 |
![]() |
俺の槍を見てくれ | シャレオツなコンパクトPCを自作する場合はファンが一つか二つのグラボじゃないと組めないのが最大のネックですよね(*´ω`*) シャレオツなケースは安いグラボ並にお高いのも問題(*´ω`*) 23/12/25 15:40 |
![]() |
月の白猫 | RTX3080を新調しましょうかねぇ…今RTX2080Tiですし・・そろそろ交換かなぁ 23/12/25 18:37 |
![]() |
ミューナ一世 | 遠い先の事ですから過度に気にしない方がいいです。 具体的には2、3年後でしょうからその頃にはPCの買い替えを検討する者の方が多いですし。 23/12/26 00:56 |
![]() |
ALPHIENE | UE5で作られたゲームは画質を上げてしまうとどうしても最高クラスのグラボを求められます。 でも、今のマビのエンジンが古すぎるのもまた問題で・・・。 画質を落として楽しむのが新しいマビの姿になると思われます。 それよりも、昔からのエンジンのために起きていた変なコリジョンとか変な位置ズレが解消されることを切に望みます。 23/12/26 01:00 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
+4 |
![]() |
Dorothy00 | 2024/02/27 | 2140 | |
+8 |
![]() |
ホログラフ | 2024/02/26 | 3382 | |
![]() |
バレ蔵 | 2024/02/25 | 2108 | ||
+44 |
![]() |
あらいぐま | 2024/02/25 | 4625 | |
+17 |
![]() |
ウェイク | 2024/02/25 | 2747 | |
+4 |
![]() |
Dsanna | 2024/02/24 | 2501 | |
+9 |
![]() |
エリスティン | 2024/02/23 | 3769 | |
+3 |
![]() |
Paeonia | 2024/02/19 | 4209 | |
+2 |
![]() |
ウリン | 2024/02/19 | 2771 | |
+6 |
![]() |
Bestt | 2024/02/18 | 2723 | |
+4 |
![]() |
ぽぇみぃ | 2024/02/18 | 1865 | |
+2 |
![]() |
すぺしねふ | 2024/02/17 | 4528 | |
+6 |
![]() |
ごえもん店長 | 2024/02/17 | 3309 | |
+17 |
![]() |
タウタル | 2024/02/15 | 4323 | |
+9 |
![]() |
茜音かすみ | 2024/02/15 | 2679 | |
+4 |
![]() |
ふぃるしーな | 2024/02/15 | 3432 | |
+1 |
![]() |
公明君 | 2024/02/15 | 2848 |
マビノギも「昔のままではいけない」と運営が判断したんでしょうね。
正直『満足いただけるサービスを提供するのが難しい』告知で本来ならとっくにサ終していてもおかしくないゲームなのです。
サ終せず、ゲームの延命措置と他ゲームとまだ張り合おうとする決意がある分すっごいマシだと思うのです。 23/12/24 22:04