運営さん生産品まくのやめようよ |
ロミミちゃんロ | 23/12/06 17:52 |
今ってプレシーズンだと思ったけど違ったっけ?生産シーズンだっけ?
イベントにもう生産品まくのやめようよ
みんな生産好きでマビノギやってるんだよ
今の生産品の相場見てみようよ
どうして生産者の私が安くなりすぎた生産品買わなきゃいけないのよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
初心者だって生産上げる時は助かるかもしれない
でも後々困るんだよ生産品まかれまくって暴落して生産する気にもなれなくなるから
宝石売ろうとしたらダイア10cm5万前後だったよ
もうみんなお腹いっぱいなんだよだからまかれれば安値でも売り払う
どうせまくならみんな欲しがってるダンジョン報酬やレイド報酬まこうよ
薪が欲しくなったら薪を取りに行くゲームになろうよ
マギノギの良さってそうゆう所じゃないの?
釣り箱やイベ箱開けて生産物とるゲームにするのはやめようよ
そうじゃなければイベントで生産物がっつり消費するイベ作ってくれぇ
ゴメンまた愚痴ったわ・・・ただこの相場見てると我慢できなくてなぁ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ロミミちゃんロ | ですねぇ戦闘職さんがダンジョン素材捨てるほど困るでしょう? 要はバランスですよねぇ 23/12/06 18:34 |
安太郎 | 10cm5万マ?買い占めに行くわ 全体がデフレ傾向なのは分からんでもない。 現状アイリ効果で土日なら5cmでも4万は堅い。 競売は波だわな 23/12/06 18:45 |
ロミミちゃんロ | 生産が軒並み壊滅状態だから宝石でも売るかって人が売ってるのかもしれませんね。まぁみんな考えることは同じという事ですねww 23/12/06 18:57 |
ねこおじ | ままならないのが人生ですぞ 波が高ければ耐えればいい 波がなければ漕げばいい 目標を見失ったら新しく作ればいい 苦も楽も愉しんでしまえばいいじゃない 23/12/06 18:57 |
ロミミちゃんロ | 早く回復すればいいですがねぇ諦めてサブ育成してますわ ただ生産したい衝動がたまに襲ってきてですねww 23/12/06 19:01 |
ひいらぎあや | ハーブ農家でしたけど、釣りイベントで大量供給で価格暴落したのには 参った。 23/12/06 19:48 |
ロミミちゃんロ | ハーブ類は畑に実装されるともう値段がねー前のプレシの時値段釣りあげたことがあったんです(誰も取りに行かなくなるので やっぱりすく戻っちゃうんですよねw一時的には上がりますが 23/12/06 22:46 |
七天 | 生産大好きです!最初は戦闘が苦手で生産に走ってたけど 気が付けば袋もない時代に紡織1にしてたくらいには好きです。 自分の欲しいものを自分で材料手に入れて自分で作るためで、 売ろうとは思ったことがないので相場には興味なかったなー。。 最近は素材を取りに行くのが無理ゲーなことが多いのが悩みです。 23/12/06 20:19 |
ロミミちゃんロ | ねー♪生産楽しいですもんねー私も始めてすぐ麦畑に突っ込みましたからww結果大赤字食らってその後薪を売って何とか生き残れましたw 初心者の時はお小遣い要素もなかったので辛かったですw (露店に出す費用もなくなりかけたww 23/12/06 22:50 |
ぽぇみぃ | サービス終了を何度も体験してきたので サ終するくらいなら 何度でも破壊されるほうがまだいい これだけ長いMMOだと ユーザーの休止する理由はリアル絡みだろうから もどって来た時 資産になるものは無くなってるたろう マビノギだけでなく ネクポである程度もっておくことも必要かもよ 特に新グラになった ら 旧3鯖 ルエマリタル から 新サーバーと平行になって 資産価値のあるものは無くなってしまうだろうし こんだけ服あると 新グラにすることなどできるんだろうか たぶん旧サ終させて てきとうにゼロから作るんだろう 23/12/06 20:40 |
ロミミちゃんロ | どうなんでしょうねこればっかりはユーザーにはわかりません 私も少ないですがNpありますよwっまぁ箱開けるまでには至っていませんけどね(銀行わくやアイテム枠増やすのでw 23/12/06 22:54 |
ぽぇみぃ | つまりもうすぐサーバー内のアイテムすべての価値がゼロになる 時期が来ているので 価値のあるであろうアイテムを大量ばらまき している可能性が高いと思う 23/12/06 20:45 |
ヌコーム | マビノギを始めたばかりの初心者さんがバラマキで助かるなら、それはむしろいいことじゃないかなぁと個人的には思いますね~ 今時マビノギを始めてくれる人ってすっごく貴重だし、大切にしたいなと思うし。 色んなコンテンツ(もちろん生産も含めてですよ)に参入するハードルを低くしてあげて色々なマビノギの楽しさに触れてほしいなと思います。 私も運営さんのバラマキだったりアプデだったりでああしよう、こういうキャラにしよう、みたいな思い描いていたプレイングができなくなっちゃったりした経験もあるので、お気持ちはすっごくわかりますけどね。 でも自由度が高いのがマビノギの売りですから、案外次の楽しみ方もすぐ見つかったりするものです。 あとは、生産をメインにされている主さんはまた違うとは思いますけど、売りたいものが売れなくなるというのは商売人として燃える瞬間だったりもします笑 23/12/06 21:11 |
ロミミちゃんロ | そうかな?wどんどん下がってきてこれ以上売れそうな値段で出しても売れないのでもう引っ込めてますけどねw 相手に売らせないと相場は上がりませんからね 23/12/06 22:58 |
捨て垢 | 新規サポート装備とかあるとはいえども、開始地点から最新コンテンツまでが遠大すぎて10万円は投資できないと新規はなあ…触りを遊ぶだけならともかく人が集中してるコンテンツをやるなら、現実的になあ。 23/12/06 21:45 |
ロミミちゃんロ | たまに配るくらいなら全然いいと思います。でもちょくちょくですからね てかカバンを配ってバーマンのw(メインはあるけどサブはないww 23/12/06 23:02 |
水無璃 | 復帰した身から言わせていただくと、暴落はありがたいね。 何もかも値段がぶっ飛んでいて何も買えないし 何も買えないから新しいコンテンツに行く装備も揃えれないの悪循環ですもん。 休止前は高くても2千万位だったけど復帰後は億単位まで上がってて目が飛び出たw 自分は装備をNPで買うのは気に入らない派だから尚更ね 運営さんが物価相場を調整してくれるのはありがたい、うん。 23/12/06 22:40 |
ロミミちゃんロ | あー億単位(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪じゃあ私のねらってる武器とかといっしょかな?w配るなら武器素材でも配れば安くもなるのにね 何故生産素材だけ目の色変えて配りまくるんだろう? 23/12/06 23:09 |
ロミミちゃんロ | 皆様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ荒れるといけないのでこの辺で終わりにしましょう 皆さまが話を聞いてくださり気持ちもはれました ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ明日からまた頑張ろうヾ(^▽^*)ノ 23/12/06 23:12 |
ハンドラ | 生産要素はネットゲーム最大の失敗だよ。ネットゲームのプレイする大半のプレイヤーは主人公ポジションで戦闘を楽しみたいし、その為の無駄な手間でしかない生産、スキル上げは望んでいない。失敗だったからガチャでキャラも武器も得て戦闘をしてシナリオを楽しむゲームが基本無料の中心になったんだし 23/12/07 03:25 |
トゥルートゥーフ | どうでしょう。その「ガチャで~」のゲームも少しづつ確実に斜陽の道筋をたどっているような? ゲームって、ある種の無駄な手間を楽しむものである、という感覚も無視できないのではないかと。 23/12/07 09:45 |
エスカロップ | プレイ時間の大部分を取られてしまうのは戦闘ですが、それも生産がためですよ。 素材を確保したくて戦闘する→そのための装備が必要→資金が必要→資金集めのための戦闘。戦闘のほうがおまけです。 バラマキあっても必要な素材は手に入りませんからねぇ… もう、ランダムボックスのレア枠をバラマキしてくれたらどんなにいいだろうって思いますw 相場が下がるから余分に戦闘しなくて済みますからねぇ。 23/12/07 10:19 |
Johndoe | 話閉じたのは重々承知で言わせてほしい。 自分の装備をすべて自分の銘入りで作るのが夢でした。 生産最高! 23/12/07 16:51 |
ロミミちゃんロ | いずれは私もそうなりたいです(*ノωノ) 23/12/08 18:48 |
hellcat666 | ある人は言った「人はパンだけで生きるものではない。」 大昔からパンとロナはどちらも欠かせない存在だったのです。 またこうも言った「口から出る一つ一つの言葉で生きる」 歌はいいね。歌は心を潤してくれる。エリンの生み出した文化の極みだよ。 歌を歌っても収益になりませんけど、それでも歌う人たちがいました。 人に聞かれるとよくない歌などは、キャンプに籠もって歌う人までいた。 生産は楽しくないのかな。営利目的の生産なのかな。 23/12/07 23:53 |
高田優 | いまは投げ銭する人いないのかな 23/12/13 00:15 |
もけゴースト | 相場云々の話は「それだけ生産に苦労するアイテムがあふれかえっている」という状態で、「作る意義」が失われている状態だという話なのだと思っています。 アイテムをばらまくんじゃなく、「生産時に+1個される」とか「材料消費がたまに0になる」とか、行動そのものの意味をなくさない方向でのイベントならたとえ多少相場が崩れようと誰もが喜ぶものと思っています。 報酬増加イベントがあればダンジョンに潜る人が増えますよね? 強化確率アップイベントがあれば強化に挑戦する人が増えますよね? 「イベントの内容と何の関係もない生産アイテムやミッションのレアアイテムがイベント箱から出てきます」 生産する意味は? ダンジョンに向かう意味は? 結果としてコンテンツを運営自身がつぶしてるわけです。 当然レアアイテムが手に入ればその場では喜びますよ、お祭りです。 でも祭の後の散らかった広場を見て思うわけです、この後同じアイテムを手に入れるために生産するのも戦闘するのもしんどいな、って。 普通に確率をいじるだけでも違うものなんです、欲しいアイテムそれそのものの配布なんて本当はやっちゃいけないし最終的にはゲームとして得する人なんて誰もいないんですよ。 でも何度もやってしまったからには今後もこういうイベントをせざるを得ない、ゲームの習慣として素材バラマキが完全に組み込まれてしまいました。 「ゲームをさせなくする」イベントというのは根っこを腐らせます、たとえ初心者救済の面があろうとゲームプランとしては完全に失敗の類だと思います。 23/12/08 00:12 |
ロミミちゃんロ | まさにその通り涙が出てくる。・゚・(*ノД`*)・゚・。 23/12/08 18:46 |
俺の槍を見てくれ | マギノギというゲームはどこで出来ますか?(*´ω`*) 上位層が使用してる装備の素材撒けとか言ってる辺りで、生産素材がどうとかいう話がすっ飛びました(*´ω`*) 23/12/08 21:38 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
2005/03/23 | |||||
2005/03/04 | |||||
2005/01/17 | |||||
+4 | たまごちゃん | 2024/01/24 | 4291 | ||
+9 | Fairial | 2024/01/22 | 4656 | ||
+4 | すぺしねふ | 2024/01/22 | 2167 | ||
+13 | エリニア | 2024/01/21 | 3956 | ||
+3 | ルウィンザード | 2024/01/21 | 2510 | ||
+14 | 夢幻 | 2024/01/21 | 3027 | ||
+5 | マチリキッド | 2024/01/21 | 5258 | ||
+4 | オフィーリア_tar | 2024/01/21 | 2398 | ||
+11 | 鳴海一葉 | 2024/01/20 | 2528 | ||
+2 | asphodel | 2024/01/19 | 2286 | ||
+1 | ありはた | 2024/01/18 | 2863 | ||
+9 | 未転生レベル100 | 2024/01/18 | 3971 | ||
+6 | りべれーたー | 2024/01/18 | 3136 | ||
+5 | Bestt | 2024/01/17 | 4015 | ||
+7 | カエルの王 | 2024/01/17 | 3782 | ||
+3 | Paeonia | 2024/01/15 | 3696 | ||
+5 | 一裕 | 2024/01/11 | 7150 |
私自身当初はエリンでスローライフしていたので、木の実拾って料理して、卵採集してアルバイトして、時々ダンジョン行ってスタミナ切れで休憩して…反復クエは一日採集がせいぜい。そんな暮らしをしていました。
ボッチソロの頃はイベントすらまともに参加できなかったので、イベ箱からの素材すらなかなか入手できませんでした。
だからこそ、作るのが楽しみでしたねぇ。
今では素材と言えば、MOMで売るための素材で自分では使用しないもの、エルグやるから自力でドロップさせるのも骨折りだし買おうか、どちらかと言えばこんなイメージのほうが先に出てきてしまいます。
バラマキがあって暴落したものには、生産者がいるという事です。
安価なものの価格が下がって困るプレーヤーもいれば、高価なものが暴落して困るプレーヤーもいます。
とどのつまり、運営さんがゲームバランスを崩すようなことをしないで欲しいんですよね? 23/12/06 18:27