競売の価格競争について |
![]() |
のな様 | 23/06/09 14:37 |
同一商品の最低価格から100ゴールド値引いて自分の商品を優先して売ろうとする出品者がゆるせねぇ。。。
![]() |
Seve5 | こえぇ。。。 23/06/09 15:22 |
![]() |
ビートップス | リアルでも、ついに1万円を切りました!この価格! 9980円!(税別送料別 とかあるので普通では? めくじら立てるほどのことはないように思います 気に入らないのでしたら貴方が100G高い人から買ってあげればいいのだと思います 23/06/09 15:49 |
![]() |
のな様 | ちゃんと意図が伝わっていなかったみたいですみません。 例えば自分が5万ゴールドで出品した直後に49900ゴールドで別の方から大量の出品があるとすると、自分の商品は売れないですよね。 それに対抗して49000ゴールドで再出品しなおすと次は先の方も出品を取り消して48900ゴールドで出品し直すのが鼬ごっこすぎてお互いに損してるのがやるせないってだけのお話でした。 23/06/09 16:07 |
![]() |
ビートップス | ああいますねそういう人 むきになって対抗しても精神汚染が進むだけなので、いったんPCから離れて、どら焼きでも食べてぼけーっとするのもいいかと 忘れた頃にに売れているかもしれません 23/06/09 16:30 |
![]() |
のな様 | どら焼きアレルギーです 23/06/09 16:39 |
![]() |
hellcat666 | 大量の出品をしている人は、在庫が多くて早くさばきたいわけでしょうに、 たったの1/500の値下げというのは効果が薄いですね。 大量の出品をしている人がいるぐらいだから、一気に売れていく商品のようにも思います。 一気に売れていく商品であれば、競合と同じ値段で並べてまとめ買いをしてもらいましょう。 それと、1/500程度の価格差であれば、まとめ買いする人にとっては誤差な気がします。 逆に、一番安い1つだけが売れるような売れ行きの悪い商品であれば、 無理をせずに他の商品に切り替えた方がいいですけれど、 あるいは△5%を超えて思い切って値引きをすれば、競合が値下げ競争を嫌がって買ってくれる可能性も出てきます。 競売場って、陳列できる数が少ない(12個)ので、 誰かほかの人が売っているなら、 普通は価格競争をするか、あるいは諦めるか、ということになります。 23/06/09 20:37 |
![]() |
操觚 | 相手が売り切るまで値段を下げて、品切れになったら元の値段で売れば良いんでは?これ以上は下げられないという値段で売らせちゃえばいいんですよ。 23/06/09 17:00 |
![]() |
ロミミちゃんロ | 世の中には転売ヤー(換金)もいるので相場で出してればいずれ売れてるはずです 今はもともと売れない時期なので転売ヤーもありがたい存在です 仲良く売ればいいのでは? 私が素材買う時一定以下の素材は全部買っています 夏にはねあがりますからねぇコツコツです 売れない時期といっても生活に困るほど売れないはずはないと思います 色々なもの売ってみては? 23/06/09 17:09 |
![]() |
たまごちゃん | 最高級手製包帯が売れなくなってしまいしょんぼり―ぬ(´・ω・`) 羊毛1万個から最高級手製包帯を作る過程の経験値でレベル1から100まで上がったのに… 23/06/09 17:10 |
![]() |
俺の槍を見てくれ | 価格COM「日常茶飯事」 アマゾン「そうだな」 楽天「せやな」 (*´ω`*) 23/06/09 17:22 |
![]() |
エスカロップ | 100倍の価格でも売れてますよー …儲け99ゴールドですがw 23/06/09 17:29 |
![]() |
夏目隕石 | こちらからすれば値下げ合戦やってるアホ二人が一番ゆるせねぇです。 安く売ってる人が一人なら、その人のが売れてしまえばあとは皆順繰りに売れていくんです。 そこに、自分のが売れなくなる!とばかりに焦って下げる別の人・また下げる元の人、と追いかけっこする二人になると、バカみたいに値崩れしていきます。二人がお互い損しているどころか、ほかに出している人、これから出す人みんなが損をします。 あなたも同罪です。安く売りに出す人が一人ぐらいいても、そいつが売り終わるまで待てばあなたのが売れますから、値下げ合戦せず待ってください。 23/06/09 17:50 |
![]() |
ビートップス | 価格競争の話からちょっとそれるかもしれないので恐縮なんですけど 個人的に競売場の罠だと思っているのは、並び順で安いものを買ったつもりで、実はそれは1個当たりの値段で10スタックだったり100スタックだったってやつですかね (1個でよかったのに… せめて銀行直接取引の時みたいに、確認窓出してほしいです… 23/06/09 18:19 |
![]() |
ビートップス | あ、許せないって話なら 1個当たりの値段を微妙に調節して、スタック数を1減らして売ってるのはちょっと許せないかも… (故意ではないのかもしれませんが、だまされた感がすごいです 23/06/09 18:22 |
![]() |
ぜっけん | これ、値段だけじゃなくって 変な値段の最安値が現在何個販売されてるかも見てみて下さい。 もし1個だけの販売なら悪戯で値下げ被せをしているのか、実はその値段で買いたい転売屋です。 大事なのは最安値から100G下げで出してる人に乗らない、買わない事です。 23/06/09 18:52 |
![]() |
妖精さん | 腐らない商品なら値下げ合戦に参加する必要は全くないと思いますが アドバンス品とかの使用期限のあるモノだとそうもいかないですよね 大量の在庫抱えてるときとかは私ガンガン値下げしちゃってます それでもハウスで売ってた時より高値で売れてるのでそこまで損した気分にはなってないですが 23/06/09 19:27 |
![]() |
天飛葵 | 相場が需要供給で決まる以上、価格競争で値下がりするのは需要過多ってことでは。 みんなが売りたいから値下がるわけで、相場が下がるのは仕方がないと思います。 時間と利益のトレードオフだと思って、即売れさせたければ相場よりもガッツリ下げた値段で転売ヤーに売りつけるとかするのが楽ですよ。 相場が動かないってことは「それ以上が売れ残り」ってことです。 相場通りに出すってことは、しびれ切らして買う人が出るまで待つってことですので、利益を多く確保したいなら寝る前にでも出しておきましょ。 23/06/09 19:29 |
![]() |
ちーほふ | なるほどー勉強になりました。 今度から最低価格から1G値引いて売ってみよ! 23/06/10 08:00 |
![]() |
優梨 | 自分はいつでも1G引き。 買い手も安く買えてうれしい!私も早く売れて競売の枠が開いて嬉しい! それなのに100Gも引かれたら相場破壊ですな・・・ 23/06/12 19:18 |
![]() |
三枝春ー | 数か月ほど前まで、調和のコスモスパフュームは一つ15万、安くても10万はする高級品だった。 だが今は違う!様々な生産者努力により究極までコストを削減、原価約5万Gほどで生産可能になったのだ! 価格破壊は気持ちがいいぞい! 23/06/13 20:16 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
+9 |
![]() |
なすたあしゃ | 2023/07/10 | 15032 | |
+3 |
![]() |
サイーブ | 2023/07/10 | 3876 | |
+2 |
![]() |
二条敏明 | 2023/07/09 | 3468 | |
+4 |
![]() |
優梨 | 2023/07/07 | 2745 | |
+3 |
![]() |
優梨 | 2023/07/06 | 3474 | |
+5 |
![]() |
優梨 | 2023/07/05 | 5335 | |
+2 |
![]() |
ラフィミナ | 2023/07/05 | 3305 | |
+3 |
![]() |
となりでととろ | 2023/07/05 | 3631 | |
+13 |
![]() |
三枝春ー | 2023/07/01 | 4954 | |
+7 |
![]() |
優梨 | 2023/06/29 | 3733 | |
+2 |
![]() |
橘樹杏 | 2023/06/28 | 3653 | |
+2 |
![]() |
霽籟 | 2023/06/28 | 3855 | |
+2 |
![]() |
たまごちゃん | 2023/06/28 | 3153 | |
+7 |
![]() |
忍冬_tri | 2023/06/27 | 3884 | |
+5 |
![]() |
優梨 | 2023/06/26 | 2863 | |
+1 |
![]() |
syobotan | 2023/06/26 | 2632 | |
+5 |
![]() |
エンシン | 2023/06/26 | 3962 |