運営は、交易細工道具をまた売ってはどうか? |
![]() |
織田敏憲二世 | 22/09/01 19:28 |
いっよーーーーー!!!
道徳的無双プレイヤー、ゼウスアウグスト織田だ!!
オレ様が8月20日に書いた保有する聖衣ブリタニア・ガーブの価値が爆増しているとの記事にはコメントがついていないが、
実際に取引掲示板を見ると、交易速度レベル20服に、100Mでの買いオファーがあるではないか!!
オレ様は、手放す気は一切ネーけどな~~!!
外部掲示板においても、交易速度レベル20服は、今は超希少であるとの指摘をする書き込みがあった。
昨秋において、細工道具システムリニューアルが行われたのは承知している。
それまで、
クレドネ細工:細工ランクアップ確率あり、細工オプション数増加あり
高級細工:細工ランクアップ確率あり細工オプション数増加なし
交易細工:細工ランクアップ及びオプション数増加なし。服又は鎧のみに使用可能。オプション3つの装備に使用すれば、80%~90%の確率で交易速度オプションが出現する。
既に細工済みの装備に再細工を、無課金で施す手段はなし。
↓
上記が、細工道具システムがリニューアルされ、無課金でもゲーム内プレイによって、週数回は細工し続けられるようになったのはわかる。
が、交易速度増加オプションについては、現在の素朴と精巧では、普通の副鎧オプションと同じような扱いで、狙ってつけられる確率は非常に低いのだろう!!
そこで、株式会社ネクソは、交易細工道具をまた売ってみたらどうなんだ?箱にでも入れてね。
プレイヤーも買うだろうし、ネクソも売上上がってWin-winじゃネーのかよ~~~~~!!!!
![]() |
zsfi9 | これだなぁ 交易アクセも箱からようやく出したけど割と売れ残ってる印象 交易服含め大交易時代前のイベント時が取引ピークだったと思う 後交易細工は(少なくとも以前のタイプは)ゲーム内でも回収システムがあることから今後出る可能性は少ないと思われる 旧式のシステムは開発運営的には残したくないだろうし出すなら新規で追加だろう ただ今の細工でも以前に比べりゃもちろん付き辛いけど、 他の細工する時だって条件は同じで交易だけ特別付き辛いってわけじゃない あんま出すメリット無いだろうな 22/09/02 00:38 |
![]() |
フィルディス | 交易細工道具もだけど、それ以外にも 騎士団の増員証ーとか、色々と再販して欲しいよねー 22/09/02 10:12 |
![]() |
ディゴート | 既存の常設してる課金細工とレート1:1で交換システムでいいのでは? それなら簡単ですし欲しい人は交換するかと。 22/09/05 02:02 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
+22 |
![]() |
メルラ | 2022/10/13 | 7361 | |
+3 |
![]() |
軍曹 | 2022/10/12 | 3984 | |
+15 |
![]() |
フィルディス | 2022/10/12 | 5032 | |
+6 |
![]() |
いるかっち_tar | 2022/10/11 | 5422 | |
+12 |
![]() |
Paeonia | 2022/10/10 | 5169 | |
+25 |
![]() |
蘭太郎 | 2022/10/06 | 9486 | |
+8 |
![]() |
ウニハ | 2022/10/03 | 5014 | |
+14 |
![]() |
Riocrim | 2022/10/02 | 5171 | |
+9 |
![]() |
見習い剣士 | 2022/09/28 | 5814 | |
+15 |
![]() |
ブルーメタル | 2022/09/28 | 6264 | |
+20 |
![]() |
モンスター | 2022/09/28 | 6615 | |
+3 |
![]() |
たまごちゃん | 2022/09/26 | 3641 | |
+7 |
![]() |
Bestt | 2022/09/25 | 5189 | |
+5 |
![]() |
舞風 | 2022/09/24 | 4669 | |
+4 |
![]() |
アスモディウス | 2022/09/24 | 4508 | |
+1 |
![]() |
フィルディス | 2022/09/22 | 4525 | |
+2 |
![]() |
藤原雅 | 2022/09/21 | 4883 |
経済的、精神的等など、課金できる余裕があるユーザは新規というよりは古参が多いような気もします。
古参ユーザは交易細工もってる方も多いでしょうから、売り上げにつながるかどうか。 22/09/01 22:36