マビを初めてプレイした頃のPCスペックと現在のPCスペック |
![]() |
さちゅ | 20/06/24 00:47 |
古参限定?w
マビは生まれて15歳。
だからこそ、こんな風に過去を振り返ってみるのもいいかも?
初めての頃♪2006年頃
CPU:Athlon XP2800 GPU:GeForce FX 5600 メモリ512MB
2020年今☆
CPU:i7-8700k@5.1G GPU:GeForce GTX1070 メモリ32GB
こう見ると技術の進化ってすごい。
当時は1コアだからなのかマビする分には困っていなかったけれど
マビしながら他の作業をしようとすると重かったような気がしますw
![]() |
Rody | βテスト時代 VAIOノートのなにか Windowsぺけぽん GPU:オンボード メモリ:記憶喪失 Cドライブ:容量不足 パソコンのスペックなんてまだ勉強してなくて……。 今夜届く新メイン機 Core i5-9500 Windows10Home64ビット GPU:Geforce GTX1650 SUPER 4GB メモリ:16GB Cドライブ:SSD512GB サウンドカード搭載 電源550W これでもBTOでできるだけ安く組んだつもり。サウンドカードだけこだわった。 若いころは無茶(なスペックでマビノギ)をしたもんだ……。 20/06/24 07:29 |
![]() |
オフィーリァ | ネットワーク環境が格段に良くなりましたね 昔はタイムラグが酷かったです。 快適にプレイできる要因だと思います。 20/06/24 09:19 |
![]() |
藤森百合 | 当時のスペックは流石に覚えてないですねぇ(β組なので当時のPC買ったのは20年近く前)シングルコア性能だけを見れば今もあまり変わっていない気がする。 エンジン自体は16年前(本国は1年早い)に生まれたゲームなのもあってマルチコアに対応していないのと、CPU依存度の方が高くグラボ性能自体はそこまで重視されないゲームなので、ある意味お財布には優しい… 20/06/24 14:33 |
![]() |
嵐界 | 昔はWindows Meにメモリー512MBとかでも動いてたなw 20/06/24 15:25 |
![]() |
ジャニリエム | 当時の推奨環境だと安全面を別にして起動するとタイトル画面でエラー落ちする辺りは時の流れを感じる 20/06/24 15:38 |
![]() |
アルフィンタ | XPに256MBで動かしてたっけ 背景が異次元状態で障害物らしきものにぶつかりながら ケアンに辿り着いて当時は挫折したw 20/06/27 17:52 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
+12 |
![]() |
チワワの神楽舞姫 | 2020/08/05 | 2369 | |
+7 |
![]() |
腹ペコ猫 | 2020/08/04 | 2036 | |
+17 |
![]() |
ウォル夕ー | 2020/08/04 | 3073 | |
+2 |
![]() |
Paeonia | 2020/08/04 | 3001 | |
+6 |
![]() |
ヴェンチュラ | 2020/08/04 | 2082 | |
![]() |
しょこれ | 2020/08/04 | 724 | ||
![]() |
カセル_rua | 2020/08/03 | 2201 | ||
![]() |
しょこれ | 2020/08/03 | 850 | ||
+8 |
![]() |
asphodel | 2020/08/02 | 3026 | |
+20 |
![]() |
大森リオ | 2020/08/02 | 3672 | |
![]() |
みずのおとね | 2020/08/02 | 836 | ||
+3 |
![]() |
とある彼方の星空 | 2020/08/01 | 2790 | |
+5 |
![]() |
チワワの神楽舞姫 | 2020/08/01 | 3137 | |
![]() |
みずのおとね | 2020/08/01 | 944 | ||
![]() |
みずのおとね | 2020/07/31 | 525 | ||
+4 |
![]() |
とある彼方の星空 | 2020/07/31 | 1986 | |
+8 |
![]() |
へぼりーだー2 | 2020/07/31 | 2099 |
静止画になった今でもグラボを酷使する仕様は流石に何としてほしい
(´・ω・`) 20/06/24 06:24