マビノギ知識王

クライアントの再インストール(ダウンロード)について
ハンズアップ 10/06/19 12:52

はじめまして、こんにちは。この度知識王の力を貸していただきたく、このような記事を立てました。解決したいことと、今までのいきさつは以下の通りです

先日6/18、お絵かきチャットを呼び出すとクライアントが強制終了する不具合を治すべく、再インストールをしようとマビノギを削除しました。その後、公式のゲームダウンロードから通常方式でダウンロードを始めたところ、最初の転送率が半減、半減、と減っていき、最終的に残り時間270時間(30分待っても0%から動かず)と表示されたため、何かおかしいと思い一旦中止しました。

そして、スパイウェアの駆除、ウイルスの検索・削除とインターネットの閲覧履歴、一時ファイル、クッキーの削除を行った後、再度ダウンロードを試みたのですが、最初の転送率こそ最初より大きかったものの結果は同じで結局残り時間240時間となり止む無く中止しました。

ゲームを始める時(昨年11月)にダウンロードしてからクライアントの再インストールという事はしていませんでしたが、それでも件のお絵かきチャット以外は最低限の動作はしておりました。これは私のPCがアップデートを重ねたマビノギの容量にもう耐えきれず、それゆえダウンロードも不可能ということなのでしょうか?もしこの件に関してお分かりになる方がいらっしゃいましたらお力を貸していただきたく存じます。何卒よろしくお願いいたします

PCはdynabookTX65EE Windows Vistaで、メモリは2038MBです。

なんとな_cic ハードディスクの残り容量はどのくらい?
>私のPCがアップデートを重ねたマビノギの容量にもう耐えきれず、それゆえダウンロードも不可能ということなのでしょうか?
このように書くなら、その辺りもしっかりと書いてください

普通に考えるのなら、セキュリティーソフトやUACによってダウンロードが阻害されてるだけだと思うけどね 10/06/19 13:26
ハンズアップ HDDの使用量が36.6GB、総量が90.5GBで空きは53.9GBでした。 10/06/19 13:38
なんとな_cic 転送率が半減していくのは、通常ブロックされているからって理由が一番多いよ
FWはなに使ってる?知らずにWin付属のFWと複数起動とかしてないよね 10/06/19 13:50
ハンズアップ 結局原因は分からずでしたが、何回も再起動→ダウンロードを繰り返したら落とせました。ファイアウォールっていうのはよく知らずにやってました・・ 

お目汚し失礼しました、失礼します 10/06/19 14:05
なんとな_cic えがったね 10/06/19 17:57
件名 評価 閲覧数

インストール ,起動 ランチャーが落ちる

+3
11218

インストール ,起動 アプデのたびに再インス

+1
11002

インストール ,起動 ゲーム起動時のアドミニストレーターの制限

+4
10149

インストール ,起動 ゲームスタートができない

+3
9383

インストール ,起動 グラフィックドライバのエラーによるフリーズ

+5
15770

インストール ,起動 サーバーとの接続が切れました といわれます

+7
15213

インストール ,起動 サーバーとの接続がきれました

+1
9455

インストール ,起動 色々と表示されません。

+2
9871

インストール ,起動 インストール先が違います

+26
18573

インストール ,起動 すぐバグるのってどういった原因がありますか??

+6
11865

インストール ,起動 DirectX

+10
10714

インストール ,起動 再インストールしても接続が切断

+4
13583

インストール ,起動 ログイン直後の硬直、接続強制終了について

10986

インストール ,起動 クライアントの再インストール(ダウンロード)について

+5
11909

インストール ,起動 助けてください;;

+8
12172

インストール ,起動 画面が真っ白に…

+6
12593

インストール ,起動 ログイン画面からポインタが見えなくなってしまいます。

+1
11991

インストール ,起動 起動ができません。

+1
9632

インストール ,起動 マビを始める時

+3
10473

インストール ,起動 サーバとの接続が・・・

+2
10083