マビノギ知識王

なぜ、最近、「変身」する人が少なくなってきたのですか?
ハマオン 18/05/17 18:50

パラディン、ダークナイト、ファルコン、ビースト、半神化などを使っている人が少ないようです。
まあ、ステータスカンストしているプレイヤーが出てきた事も原因の一つでしょうが、そこまでステータスカンストの人が多いとは思えません。
それとも、変身する事でデメリットとかってありましたか?

光輝鬼 【デメリット】(半神化を除く)
1.変身中はタイトルの効果が失われます。
2.面倒くさいです。
3.変身しなくても楽勝なmobが多いです。(変身で隙を作りたくない)
※自分の場合2.3.が主な理由です。 18/05/17 22:03
かるーあらて 大半の人がタイトルの効果が無くなるからだと思います。
魔法攻撃力系のタイトルだと変身で逆に魔法攻撃力が下がってしまったり
演奏系タイトルでも変身してしまうとバフ効果が下がりますし

それで変身しない方は多いと思います。自分もその一人です 18/05/17 22:59
ハマオン 皆さん、どうもです。
わたし的には何だか、変身すると「恥ずかしい、ダサイ」と思ってしまいましたね。
皆さんがやってないから、そう感じるんでしょうけど。 18/05/19 19:06
拓望 様の答え
拓望 18/05/18 03:51

変身すると
・最大ダメージが下がる(カンストDKでのみ良く見られる)
・魔法攻撃力が下がる(非常に良く見られる)
・演奏効果が下がる(演奏タイトル使用者には確実に見られる)
・素の最大ダメージは上がるが演奏効果含めるとトータルでは下がる(カンストジャイアントでよく見られる)
・危機脱出できなくなる(闇討ちが使えない状況で特に深刻に戦術が根本から崩れる)
ここまでが実用面での問題で、その他
・かわいくない!!(割とマジで気にする人がいる)
・めんどい(最大勢力)
などがあります。
素の最大ダメージに関しては、パラディンかファルコンであれば今でも変身すればかなりの上昇が期待できます!
デメリットを考慮した上でも今でも物理なら弱くないです!

答えの出所 実体験
ブブゼら 様の答え
ブブゼら 18/05/18 17:12

変身の現状については他の方の挙げている通りで、火力上昇が見込める人も多いはずです。しかし問題は変身による恩恵が昔に比べて小さくなっていることだと思います。

最近のミレシアンは才能の改変やスキルのボーナスで強靱なステータスを手に入れましたが、変身のステ上昇は実装時から変わってません(たぶん)

なので相対的に変身が弱くなり、変身するまでもない(変身してもあまり変わらない)という事が増えてしまったと思います。

件名 評価 閲覧数

クエスト 新G1のクエスト「保存の魔法粉を探す」が増殖(不具合?)

+2
8863

なぜ、最近、「変身」する人が少なくなってきたのですか?

+3
9404

クエスト クエスト「エリートモード - ベルテンミッション」が届かない

8321

スキル G10 光と闇について

7393

スキル ファイアボール3段への昇段試験について

+1
8995

戦闘 スキルトレーニング値について

+1
9573

戦闘 今は戦術特化。もっと火力を伸ばしたい。

+1
16512

クエスト G16 口に出せない考えが進まない

8146

スキル 細工について 14と15の差?

+1
7134

スキル 段になったスキルのエフェクトについて

+4
8446

戦闘 ナックルの石改造

+4
8342

スキル 子守唄の発動タイミングについて

+2
5896

スキル ポテンシャルシステムとランク1スキルについて

8941

スキル 神聖レベルが上がらない?

9128

クエスト イウェカ、ラデカとパララの規則性(イリア)

+9
8994

クエスト イベント「僕だって怖い幽霊になりたい」のクエストが来ない

+13
8062

クエスト 僕だって怖い幽霊になりたいイベントのコイン数について

+3
6640

クエスト 月間ポイントミッションの「バイソン20体」

+4
8413

スキル アーマーマスタリーについて

+3
6734

スキル メテオストライク習得クエのドラゴンについて

13677