マビノギ知識王

ファイアボール3段への昇段試験について
ラウフェイ 17/10/26 17:51

質問をさせてください。よろしくお願いします。

 ファイアボールの2段から3段への昇段試験のクリアが難しく、中々クリアできません。
 クリアに関する詳細なコツを教えていただけるとありがたいです。

 具体的に困っているのは、

 ・クリスタルを破壊した時に出てくるグランビルやスプライトの属性が安定しない。
 ・Mabinogi wiki で調べた情報だと「9000点以上だとダメージボーナスで12000点は超える」とあるのですが私は9000点以上でもダメージボーナス含め11000点と少し程度で中々12000点を超えず、SSランクが届きません。

 昇段RP時のスキルランクは1か段位有りで、INTは1300程度でした。

 ライフ0などにもならない状態で、間断なくFBLを唱えられた状態でも超えないので困っています。
 あと、グランビルやスプライトの属性に法則があるようなのですが、よくわかりません。アイスボルトで倒したときにファイアスプライトが出たり、東西南北関係なくファイアスプライトが出たり、ライトニングスプライトが出たりと法則がみつけられません。

 なので
 その点も含めて教えていただけるとありがたいです。
 よろしくお願いいたします。

Grimberk 属性に関してですが、クリスタル周辺に浮かんでいる魔法のエフェクトがキーとなっています。
クリスタルを破壊する手段を問わず、破壊されたクリスタル周辺の魔法のエフェクトと同属性のMOBが召喚されます。 17/10/26 19:19
ラウフェイ 様の答え
ラウフェイ 17/10/27 21:17

 Grimberk様のコメントを参考に、クリスタル周辺の魔法エフェクトで出現する敵の属性を選択できるようになったら簡単にクリアができました。
 私は1段目に火、2段目に雷、3段目に氷をすることでクリアできました。
 ラストゴーレムラッシュで10550点で終了、ダメージボーナス1650点でした。
 ゴーレムのフィニッシュをFBLで倒すことに固執せず、とにかくインスタントキャスティングですぐに発射するように心がけました。なので、FBLで1~2発で倒せなかった時は近接攻撃を多用してすぐにゴーレムを倒していました。

 なので個人的ポイントは
 ・2~3段目は氷属性を選択
 ・ゴーレムはとにかくインスタントキャスティングでFBLを乱発するのを重視、フィニッシュはこだわらない。

 でした。
 ご意見をくださった方々ありがとうございました。

答えの出所 Grimberk様のご意見を参考
件名 評価 閲覧数

クエスト 新G1のクエスト「保存の魔法粉を探す」が増殖(不具合?)

+2
8865

なぜ、最近、「変身」する人が少なくなってきたのですか?

+3
9404

クエスト クエスト「エリートモード - ベルテンミッション」が届かない

8321

スキル G10 光と闇について

7393

スキル ファイアボール3段への昇段試験について

+1
8997

戦闘 スキルトレーニング値について

+1
9575

戦闘 今は戦術特化。もっと火力を伸ばしたい。

+1
16514

クエスト G16 口に出せない考えが進まない

8146

スキル 細工について 14と15の差?

+1
7136

スキル 段になったスキルのエフェクトについて

+4
8446

戦闘 ナックルの石改造

+4
8346

スキル 子守唄の発動タイミングについて

+2
5896

スキル ポテンシャルシステムとランク1スキルについて

8943

スキル 神聖レベルが上がらない?

9130

クエスト イウェカ、ラデカとパララの規則性(イリア)

+9
8996

クエスト イベント「僕だって怖い幽霊になりたい」のクエストが来ない

+13
8062

クエスト 僕だって怖い幽霊になりたいイベントのコイン数について

+3
6640

クエスト 月間ポイントミッションの「バイソン20体」

+4
8413

スキル アーマーマスタリーについて

+3
6734

スキル メテオストライク習得クエのドラゴンについて

13677