自由掲示板

ディフェンスの位置づけを考えるスレ
妄想に耽る娘 06/06/30 03:40

はぁ、最近ほとんどマビにログインする時間のない も~むすです...
今日もまたこんな変な時間に目が覚めてしまってもう・・・
 
 
ディフェンス中級スキルで
「スタミナを消費し続けて永続的にディフェンス状態を維持するスキル」
とか実装されればARとかPvとかも含めてバランスよくなると思います(多分
 
 
で、上のスレに対抗してディフェンスの位置付けを考えるスレです。
戦闘スキルの中でおそらく1、2位を争う冷遇スキルディフェンス!
 
他のランク5以上の特殊効果に比べてあまりに使えない効果。
中級や上級などにおけるディフェンスの無意味さ。
高発動のヘビースタンダーの前にはほとんど詰んでしまうディフェンス。
 
 
さぁそんな楽しいディフェンススキルについてみなさん語り尽くしましょう!

花売り あえて言うなら上級スキルになるだろ ARスレに便乗して立てたようだがな 弓は外れる確立があるんだぞ そして何より 魔法な人たちの立場が余計危うくなるねーー さらに さらに スマッシュの格好の的だね 06/06/30 03:53
妄想に耽る娘 便乗って言うか あっちのスレの温度が上がってたんでちょっと冷ます意味で駄スレ覚悟で・・・ スマッシュの格好の的って・・・w スマッシュで勝てなければそれこそディフェンス無敵じゃないですかw 花売りさんはPvやった事ありますか? ディフェンス相手にスマッシュに来た所をディフェンス解除で速攻アタック ディフェンスとみせかけてシフト歩きでスマ迎撃 歩いてディフェで近づいてるとみせかけて実はシフト歩きのスマ! このへんの駆け引きが熱いのですよっ! 06/06/30 04:01
妄想に耽る娘 魔法に関しては一応消しておきました。 06/06/30 04:20
浅田正則_mor ディフェンスのダメなところは受け止めた後 硬直する事 後の事は仕方ないと思ってる どうせ硬直するなら手動でディフェンス解除できたらいいね 一回こっきりにこだわるなら せめて防いだ後の硬直はなくなって欲しいね あの硬直のセイで PVでは魔法数字滅多打ちにはやられ 弓にはARではめられるは PVPを念頭においたアップデートするならこのあたりを改正してくれないとどうしようもないと私は思っています ディフェンス手動解除がくればスマッシュの存在意義がグッと高まると思うんですけどね (マグナムは盾持っても防げなくして) これだけでグッとバランスは整うとは思うんだけどね 難しいですね 06/06/30 03:53
浅田正則_mor ロナパンのディフェンスすれば、通常より早く行動できる とか言ってますが 実際はこの硬直のせいでくらってノックバックしてるのと 全く変わりません 06/06/30 03:57
妄想に耽る娘 ARのスレの時でもそうですけど わりと全体を広い視野で客観的に見てる人って少ないですよね。 そういう意味ではウチは浅田さんの意見に共感を覚える事は多いです。 06/06/30 04:06
ユウスケ_rua 上の香ばしい香りが漂ってきちゃってますね。香ばしくない方で語りたかったんだけど(´・ω・`) で、ディフェンスだけど役に立つよ?揃えるモノ揃えた上での話だけどね。大事なのはアクティブスキルとしての性能ではなく、パッシブでの防御能力。 本気で鍛えればクローカーとガチすることも可能。 06/06/30 04:02
妄想に耽る娘 一応はディフェンスについてはある程度熟知してるつもりです。 特に5以上になると多大なAPを使っても「防御1しかあがらない」 これをどう見るかによりますね。 実際防御が5程度上がってもクリティカルを受ければほぼ無意味ですし 高い防御は高い保護がともなって、はじめて効果を発揮するのだと思います。 防御だけ高くても中、上級の敵のクリ連続で受ければ 簡単に死んじゃいますしね~ 06/06/30 04:14
浅田正則_mor 上級スキルは確かに欲しいですね ディフェンス1・防御39でがちがちに固めて保護11%でも オーガ戦士あたりからは50以上貫通されますしね 結局素っ裸になっても防御15あるようになったので 色々、使用用途が沢山増えた事もまたうなずけるんですね 例えば、クリティカルの非クリ修練が容易になりました というのも「死を超越・素っ裸」で防御が21になるので ミミック放置が容易に行えるようになりました(服の耐久が削れないので永遠に置いとくことが可能) なので、基礎防御の恩恵は確かにあると私は思っています。 クローカーから攻撃受けても重症にはなりませんからね(負傷がひどいけど) 06/06/30 04:22
ユウスケ_rua だから「揃えるモノを揃えた上で」と言ってるじゃないか(´・ω・`) 5以上が勿体無いと思うなら、上げなければ良いだけの話。クリが怖いなら保護を、ライフが不安ならアタックを上げなさい。 06/06/30 04:22
妄想に耽る娘 これは失礼しました。 一応ユウスケさんだけでなくディフェンスをよく知らない人達への 補足も兼ねてレスしてるのであまりお気になさらずに ちなみにウチはもうマスターなのでAPもったいないとか言うわけじゃないですw あくまで客観的に見た場合の話ですので~ 06/06/30 04:27
ユウスケ_rua ご丁寧にどうも_|\○_ 余談ですが、ファイナルヒットが実装されたら防御性能も重要だと思いますよ。喰らっても硬直が無いだけで、反撃喰らいますから。 06/06/30 04:30
妄想に耽る娘 そういう意味では ディフェンスとの相性のいいスキルかもしれませんね。 余談ですが、服と重鎧だと圧倒的に重鎧が強いと思われがちですが 二十歳アクセも込みで考えれば服のほうが保護が上になります。 (これはウチの意見がWikiにも反映されてるので参考に) ただ二十歳アクセを常用するのは多少厳しいですけどね・・・w 06/06/30 04:47
与愛 >>保護が上になります。 そこまで保護上げる必要がある時は恐らく防御も欲しいかと・・・(死 06/06/30 05:09
妄想に耽る娘 あはは、確かにそうですねw ただ服派の人もいるのでそういう方法があるって一例を。 あとなにより修理費が安いのですよっ! ウチの愛用のプレミア系の服ならシモンでも何と1Gですよっ!! お得感満載です!!!(何 06/06/30 05:21
妄想に耽る娘 これも余談?になりますけど アクセへのエンチャを4ヶ所出来るので色々と応用は効きやすいですね。 アクセへのエンチャで有用なのは比較的使い捨てが簡単で安めの グッドエンチャやフォックスハンターエンチャなどでしょうか。 お金に糸目はつけないと言うのであれば可能性は∞ですね。 ・・・アレ?すでに流れがディフェンスの話じゃなくなってるw 06/06/30 05:25
Lake ファイナルヒットはヘビースタンダー持ちの相手に使うスキルじゃないと思う。 出来る行動がアタック一択になるので、ヘビースタンダーが発動する奴につかったらかなり危険なわけで。 (ディフェンス状態の敵を殴ったぐらいの硬直が発生するから) 06/06/30 11:58
妄想に耽る娘 確か前に公式ムービー見た時に ヘビースタンダー発動されても平気で殴ってましたよ~ 多分敵が反撃してきても強制ダウンの1打攻撃でない限りは こちらが止められる事はないかもしれません。 詳しい所は実際に使ってみないとわかりませんけどねw 06/06/30 14:00
Lake その点はプロモムービーだからそういう風にうつってるだけっす。 違うムービーで暫く攻撃が止まるのがあったから、 そちらを参照で。 06/07/01 01:19
えんとらんす_mor ディフェンスの手動解除ってのはわからないけど やっぱりディフェンスの問題は一回きりなこと ディフェンスの硬直はあったほうがいいと思う、受け止めた感じがあるほうがそれっぽいし ただ効果がそれ一回きりなので多タゲだったり残弾があるとディフェンスをする意味がまったくと言っていいほどない ディフェンスrank5以上の上位効果としてディフェンス成功時にディフェンス効果分のダメージ軽減率を持ったジンナイトになるようにして欲しい 効果時間は最大で10もしくは5秒程度、長すぎてはいけないがある程度自由に動けるぐらいに もちろんスマッシュ、FB、マグナムには撥ねられる 効果時間中でもディフェンスを使用した時点で効果が切れるようにすればディフェンス連続使用による半無敵状態は防げるだろう(発動ではなく使用した時点 ディフェンスの効果とすれば当然敵も使用してきて火力があれば問答無用という状態もなくなると思う 06/06/30 07:03
妄想に耽る娘 多分手動解除の意味はウチの永続と意味は同じだと思います。 「手動で解除するまでは攻撃を受けてもディフェンスが解除されない」 と言う意味だとウチはとらえてます。 1回で強制解除が問題なのはえんとらんすさんとものすごく同意です。 効果持続とかなら下で摩耶さんも言ってますけど PT戦で多タゲを引き受ける「壁役」みたいな役割分担もありですね。 06/06/30 14:03
摩耶_mor ディフェンスは、PTプレイのときにいーですね。  一人がディフェンスしている間に、他の人がその敵に反撃するんです。  攻撃モーション中のキャラは完全に無防備になって静止するので、スマッシュもマグナムも決めほーだいです。特に、超反応で反撃してくる相手にスマッシュが決め放題になるので、強力な連携になります。  それと、ディフェンスは、そもそも致命傷を避ける技能であって、ダメージをシャットアウトする技能ではないと思います。即死するところを即死しない、二発しか耐えられないのが3発や4発耐えられる。それが重要なんだと思います。 06/06/30 07:51
輝鳴すず レイナルド先生はこう言っていたはず!! 「ディフェンスは1対1専用で、一度しか防げないぞ!」 だからミルも教えてくれるのですよ(´・ω・`) 06/06/30 10:12
緋村龍男 おお、先生そんな事言ってたのね~ 昔過ぎて記憶が・・・・。 スマ、マグ、FBなどの一発に賭けるのは1度しか防げないとしても、通常打、弓、魔法なら攻撃貰うたびにLP&SPを消費しながら維持出来ても良いと思うけどね 06/06/30 10:44
わるきゅれ 割りとその提案には賛成です。 ディフェンスの上位スキルとして実装されてほしいものです。 >摩耶さん 高ランクのディフェンス持ちがそばにいると、そのディフェンスの影響でこちらの防御値が上がることがありますね。それとかもうまく利用して、2対1や3対1に持ち込むと、上級Dとかペッカでも死ににくくなるかもしれません。 PTでダンジョンいっても、なんか1対1の延長みたいな現在、そういった連携プレイを楽しむのもありかな~と。 06/06/30 10:49
キルエ 全体の火力に対して効果量が薄いと言うか 効果自体上方修正の必要があると思う。 ディフェンスの保護が被クリティカル率減少効果が無いのも修正すべき。 06/06/30 12:16
妄想に耽る娘 時間切れ・・・ 勢いで立てたけど思ったより意見が多くて嬉しかったです。 これ以降にレスするとしたら夜になると思います~ ノシ 06/06/30 14:05
ささまだ_mor 盾ESで"Defランク1のときDef成功時 HS MR NS Lv3が発動とかでたらFBLもDefで耐えられるんじゃがなぁ(よくわからなくてすまそ 06/06/30 17:46
妄想に耽る娘 なるほどESでカバーですか。 発想の転換ですね、アイデアはとても面白いと思いますよ~ 06/06/30 19:19
エラト_rua 今更すぎるけど、スレ主が言いたいことってのは「発動すると、鎧ESのような自動防御がSP時間消費で発動するようになるようになれば?」って事じゃないのか? 06/07/03 11:28
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

終焉

+4
フォニー_mor 2006/07/01 3349

ネタ投下

飛焔_mor 2006/07/01 3256

今日も派手に止まりまくりですね~

+3
リャナンシ 2006/07/01 3824

ダンジョンBOT

+11
リファルス 2006/07/01 5264

ラビDで…

+4
カーライル_rua 2006/07/01 3637

FFイレブン、RMT行為へ対処

+6
ルセッタ 2006/07/01 3933

やっぱマビの掲示板は見るだけ来るだけでも価値がある

+5
うは_mar 2006/07/01 3676

フレッタの夏限定アイテム

+6
Kazuanchang 2006/07/01 5657

0時をもってタバコの値段が上がりました

+14
カニケミスト 2006/07/01 2912

※元の記事は削除されました。

       

[返事]hapよ

+2
押忍_cic 2006/07/01 2507

Tales of Destiny

+12
rigiora 2006/06/30 3177

カッコイイ オッチャン

狐の幽霊 2006/06/30 3518

はいはいロックロック

+1
嫌韓流 2006/06/30 3929

[返事]クリとセレと翔矢に告ぐ

+4
クリエイター_cic 2006/06/30 3452

ロック祭り

+2
男爵祭り 2006/06/30 2573

浴衣はまだですか?

+3
夜祭浴衣 2006/06/30 3995