自由掲示板

垢ハックって・・・・・
夜槻_rua 11/05/02 19:46

掲示板に垢ハックについてのことがたくさん書いてあって疑問に思い書いてみました。
垢ハックっていうのはPCにウイルスが入り込んで個人情報を乗っ取られるってことですよね?
ならウイルス対策ソフトが入っていれば垢ハックに合う確率はへるってことですか?

セルデューク ウイルス対策ソフトでもすべてのウイルスは防げない。
また、PSNみたいに内部から漏洩する可能性もある。
他にもIDとPASSが一緒だったとか。
安易なID PASSだったりとか、
原因は1つじゃないんだ。 11/05/02 19:59
テルトナ 垢ハックされる確率は減りますね。0にはならんでしょうけども。
というかぶっちゃけた話、ウイルス対策せずにオンラインやるとかIDとパスフルオープンでプレイしてるようなもんだし論外です。

ファイル共有系のソフトで自分でばらまいてたり、
怪しいページに入って気付かぬうちに情報抜かれてたり、
総当たりで当てられてたり(あるのか?)
掲示板ではかなり騒がれてますが、ネクソンのせいじゃないことも多いんじゃなかろうかと思う。
できるかぎりの自衛はしなくてはいけません。 11/05/02 20:30
居相刀 ういるす対策とかやったことないわ
いつでもふるおーぷんやで!!
なんで俺んとここーへんの 11/05/03 00:02
keycode ウィルスに限らず辞書ファイルを使った攻撃もあるんじゃないかな
特にネクソンの場合、使ってるIDが明示される仕様になってるし
パスワードとして使える文字が制限されてるから解析も容易だし
公式ページは軽くて多重起動できるから解析に使えそうな気がするよ
11/05/02 22:13
ヲタク嫁候補 可能性が減るだけ。
だがそれで済むものじゃない 11/05/02 23:12
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

ハックされました

+1
ククルドアン 2011/05/17 7029

ハックされ・・・かけ・・・やっぱされてた!!

+1
神月_rua 2011/05/17 6629

ハックされました;;

+12
princessfate 2011/05/14 7786

ハックされたと思われる方のアイテムを預かっています

フィレシニア 2011/05/13 3988

【妄想】垢ハック対策にこんな機能があれば・・・

+21
Finya 2011/05/07 4987

ハックとBOT

+5
ジヨーイ 2011/05/04 4033

ハック関連のことだけど

+3
signal2010 2011/05/04 3873

ハック? NEXONポイント

+7
ヴェルドス 2011/05/04 5967

アカウントハックの保障について

+7
桜小娘 2011/05/03 8883

ハックって・・・・・

+5
夜槻_rua 2011/05/02 3587

※元の記事は削除されました。

       

[返事] アカウントハックの対応について

アニメータ 2011/05/03 1508

ハックされる奴とされない奴

+9
ヲタク嫁候補 2011/05/01 7085

アカウントハックされたとされる人達へ

+75
敗訴くん 2011/05/01 12358

NPハックもうすぐ一周年!!

+1
ほえるな危険 2011/05/01 4797

アカハックされました

+19
魔璃 2011/04/30 4784

アカハックにあいました(追記あり)

+9
ランム 2011/04/30 6299