自由掲示板

特にダンバで出してる露店って…
まなみ_mar 05/05/04 19:48

売る気あるのかないのか良くわからないぼったくりの値段で商店出してる人が
かなり目立って見える…
祝福POT1個980Gとかそれ以上とか。
G1クエで一部買取してた人は見かけたけど、そこで味を占めたのか
露店で出す値段ではないような…
 
耐久0になったエンチャなしのガーゴイルソードを8万とかもどうかな?
現在では修理できないのに8万だす価値は0かと。
それに、ライトガーゴイルなんてレアな敵ではないし会おうと思えば今すぐではないけど日を待ったら会いに行ってドロップ狙いで狩りできるわけだし。
狩りできない人にとっても8万だす価値は現在0かと。
 
露店出すのに初期費用は結構かかるけど、9万程度売れたらすべてチャラに出来るわけだしぼったくりすぎるのも売れ残る原因かと。
実際、ずーーっと売れ残ってる商品いっぱいあるし露店の8割はぼったくりの値段がつけられてる商品が多数見受けられます…
明らかに売ろうとして値段つけてるのかとりあえず完売ならないようにおいてるだけなのか意図がわからない商品がいっぱい…
 
売りたい商品ならもっと自分なら買おうと思う値段つけて売って見てはいかがでしょう?
今すぐほしいと思ってる特例の人をターゲットにおいてるものなんだろうけど、
そういうお店が多いのは普通の買い物客はこの人はばったくる人なんだと思われるだけだと思いますが…
 
愚痴、レス、などなど露店値段に関する内容↓どうぞ~

フェオ_mar 売れなくて損するのは本人だから別に良いじゃない 05/05/04 19:54
アンゴルモア_tar 同意、売る値段は人の勝手、 05/05/04 19:56
エンデリオン その放置露店が多すぎて良く動かなくなるという罠・・・・ ネクソンさん対策ありませんか?(ぇ 05/05/04 19:56
Moon 人の多い1chや2chで売りたくてもそういう露店放置が多過ぎて店出せないっていう人結構いるんじゃないかな? たまに超ぼったくりというか祝福P10個で4万とかあるけど熊を連れ込みたくなる気持ちもわかるような(それ以外の普通の露店の人にはかなり迷惑なのでやりませんが) 05/05/04 20:02
エンデリオン 今日は 重すぎて 間違って ロングソード(普通、耐久初期値)4万で売ってたのを買ってしまった。 どうしよう・・・。 05/05/04 20:04
中尉_rua ボッタクリってお酒飲んだ後、法外な値段請求されて、 後ろにスキンヘッドのコワイ兄いさんが立ってるんじゃなくて? あれだ、買わないと後ろにゴーレムPOPするのか。 05/05/04 20:03
まなみ_mar 売る値段は人の勝手は確かにそうですね。でも、一度売れなかった商品は値段か品質に問題があるわけで、それを理解して次回に生かした値段調整等していただきたいものです。同じ人が露店回数頻繁になればなるほど、名前覚えられたり露店の名前を記憶されるとせっかく安くするようにしても前のイメージが強くてみてくれなくもなったりする可能性もないとはいえないので、あくまでも参考に…。 05/05/04 20:06
堕落_tar サーバーに負担をかける放置は立派な関節MPKです 露店を善意でしゅういちでやってるんですが・・・こっそりと 赤字が15k↑になりましたー 週一回の理由材料だけで500G↑のものを300とかで売ってると 営業妨害になりそうなので週一回だけ場所も時間もランダムでやらせてもらってます 05/05/04 20:10
グリン王子 980くらいなら激高いけど、まだぼったくりの範疇ではないと思う。 またマシンが重いと、数字入力が間違ってしまって後から気づくる場合もあるんですよ。 緑の球とかに万単位とかだとさすがに詐欺かなって思うけど。 05/05/04 20:16
bino_mar PT募集の時みたいに、露天の看板も一定時間で閉じちゃえばいいんだ。 店はひろげたままで。 ボッタで、売れ残って、見たって買う気にならない露天が、半日放置されて、 何度も同じ露天を覗いてしまう('A`) 05/05/04 20:18
フェオ_mar まぁ、商品何も無い露店ぐらい自動で閉めてくださいネクソンさん 05/05/04 20:19
斑目久太郎 道具袋一杯にリンゴ 元値を取るために1個200Gで売っていると… 周りから「詐欺だ」「ぼったくりだ」等… 05/05/04 20:30
bino_mar その露天でリンゴ買う>聖堂バイトで祝福もらう>売る ぜんぜん利益でるし、ボッタじゃない気がするのは 私だけですかそうですか 石、投げないであげて(*´ェ`*) 05/05/04 20:35
Moon リンゴ1個200Gは妥当な値段では? リンゴ3個600Gで、祝福4つもらえるわけだし、祝福400で売っても、4個1600Gで1000Gの儲けなんだから。 05/05/04 21:49
秋篠_rua まあ全般的に掲示板で取引されている額よりはかなり高いですよね。元手がかかってるのもあるんでしょうけど。 05/05/04 20:33
delphi_rua 露店出すのに4000以上もお金かかるというのも気軽な値段を つけられない原因ですね 05/05/04 21:09
イノセンス_mar ダンバ広場の露店って売れ残り放置ばっかりで掘り出し物ないね。 ムーンゲート付近の露店の方がいい物売ってる気がする。 05/05/04 21:15
にゃーにゃー_mar だいたい露天許可証を取らないといけない理由がわからない。 しかも有料。 PT募集窓でいいや。 05/05/04 21:27
jamil_mar そこらへんは世界観を大事にしたとも取れますし、 増えすぎた貨幣の回収とも取れますね。 05/05/04 22:45
紫粋 値段のこともあるかも知れませんが、みんなが自動視点で同じ方向向いて お店を出すようにしたらもう少しお店の出せる数とか増えたりしませんかね? お店が出せそうで出せないスペースが結構あってもったいない気がします。 05/05/04 23:30
キルエ 良い店は早く売り切れるので、結果的に残るのはぼったくりな店ばかりになる。 05/05/04 23:57
こーら_mar ダンバで1か3CHで露店出してます。 耐久10のシルク紡織手袋1300で売ってますが、 材料の生地が1000G、型紙3000で30回(仮縫い&仕上げで最低二回なので、実際は最大15個分です)ってことは儲けは100? いえ。 許可証の分、売るたび、3000G以上赤字になってます  。・°°・(>_<)・°°・。 とはいっても、生産職は苦労大変だから、値上げする気にはならないのです… でも、、1500くらいにねあげしてもいいかなぁ? 商品補充可能らしいから、足せれば赤字解消になるんですがね。 05/05/05 00:12
炎那_mar たま~に1CH 場所が無いときは2CHで露店開いてます 自分は狩りして倉庫がいっぱいになった時だけ 時価よりちょっと安めで露店においてます(お店AFKはしない 例:FHのグローブ7kとか 売り切りがもっとうなので皆様宜しくお願いします と宣伝 で、愚痴。商品が無い露店はジャマですねー 物売り終わったら自動的にしまるとかできないものですかねぇ(;´Д`) ぼったくりについてはもう、買わないで売れ残って 露店証明証?の4k損してしまえ~な感じです。 05/05/05 00:21
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

メンテ時間の暇つぶし - ブラウザチャットしませんか?

+12
秋葉みずき 2005/05/05 3969

ブラウザチャットしませんか?  ←も飽きた

+11
ハイルネコ 2005/05/05 3121

思う存分

+22
試作型 2005/05/05 2630

実は

+12
さきいか_mar 2005/05/05 2827

ネクソンは期待を裏切らず

+16
ティナマリア_rua 2005/05/05 3338

メンテ後の楽しみ

+27
みたらしあんこ 2005/05/05 3040

【読書好き】最近読んで感動した本を書くスレ【集まれ】

+69
蜂蜜パイ 2005/05/05 3153

こんにちは

+5
aho 2005/05/05 3447

[返事]こんにちは スルーしよう

+5
ハイルネコ 2005/05/05 2780

ゲーム内で見かけた一目惚れキャラの装備

+43
ケイト 2005/05/05 4039

これってどうゆう事よ!

+7
上杉鷹山 2005/05/05 3542

他にいるのかな~(==

+4
久美_tar 2005/05/05 2844

ぶっちゃけ・・・・・

+24
さきいか_mar 2005/05/05 3460

G1アンケート

+5
ウィング_tar 2005/05/05 3248

欲しい武器の種類

+129
ねぎとろろ 2005/05/05 3549

恒例のショトカを晒すスレ

+45
信楽まや_mar 2005/05/05 5094

雑談スレ

+18
ハイルネコ 2005/05/05 2591