自由掲示板

魔法使いの今後は?
ミティナ 05/05/02 22:54

愚痴スレをたてることをお許しください…
 
えっと、以前キアDに初挑戦しに行ったときのことなんですが…
 
私は友達いないくせに魔法型(のつもり)なので、常にソロだったりするのですが…
やっぱり1人では心細かったのでPT募集に入れてもらおうと思ったら
 
やんわりと断られてしまいました…
 
なんでも魔法型は「打たれ弱い」「クリアに時間がかかる」などなど…と
まあ確かにアルビDですら赤蜘蛛に殴り殺されまくってますし…
 
…やっぱり理解してくれる友達を作らねばいけませんねorz
 
転生しても懲りずに魔法型を目指しているのですが…
 
(いまさらですが)ファイアボールの未実装とか…
 
今後魔法型はどうなっていくんでしょうか?
 
私的にはPT補助系の魔法増えてほしいな~…なんて。

蜂蜜パイ カウンターさえあればファイアカウンターorアイスカウンター だけでも、まぁ大抵の敵はなんとかなると思うんだが・・・ ぶっちゃけスマッシュとかイラナイし、あとは改造ハンマーか なんかでゴリ押し頑張れば全然問題ないかと。 05/05/02 23:07
フィリポ_rua ですね ディフェンスとカウンターあれば魔法系でも問題ナシですよ ちなみに戦闘型のくせにアイスAだったりしますw 05/05/02 23:10
ザズ_rua 魔法あるのならカウンタF取るだけでかなり化けると思います。 思うにD行く人々って「皆でわいわいするためのPT」と、「カツカツ効率を求めるPT」があるので、もし臨時にPTを組みたいのであれば 前者に入ればいいんじゃないでしょうか?IAあれば攻撃補助もできるし、Dなんて人数いれば勝てますs)ω):; : ;:゜ 俺は料理特化だったころ下級D行きPTに入れていただいたこともあります。 そのときそのときの運もあるかと思います(´・ω・)b 05/05/02 23:15
ミティナ ありがとうございます…カウンター上げてみます 05/05/02 23:15
あおな_rua どうやら韓国の方では近々魔法使い推奨のダンジョンが実装される模様ですが・・・ こちらに来るのは何ヵ月後やら。 05/05/02 23:16
イノセンス_mar 純粋な魔法型となるとタルラークみたいな感じだと思うが。 タルラークくらいまでランク上げると強いかもね。 ただ100%マナポ破産すると思うけど。 05/05/02 23:18
リヴァイア_tar 信頼できる前衛と組めば大丈夫。 05/05/02 23:20
六角 俺はスマッシュクリティカル特化型だけど、その他すべてFでも断られたことないけどなぁ。 下級とか中級だと生存性高いPTじゃないと、正直うなってしまうけれど、どちらかというとキャラクターのステータスより、プレーヤースキルとかかな。 部屋の真ん中に立たない・・・とか、不必要に巻き込まない・・・とか、援護するならスマか魔法・・・とか、ゴーレムは壁際に追い詰める・・・とか、中級なら敵を各個遠距離攻撃で誘って・・・とか、 個人戦闘技術だけじゃなくて、集団戦闘の技術も高くないと、すぐにナオ復活や祝福がなくなっちゃう。 05/05/02 23:20
ツクハ 安心してください ここにアイスボルトランク6の同士がいますヽ( ´_ゝ`)ノ その他? ファイアFとディフェンスEしかないよ? 05/05/02 23:21
蜂蜜パイ っていうかさ、想像なんでもし違ったら申し訳ないが、 スレ主殿ご自身、魔法職であることで、過剰にへりくだるような 申し込み方でPTに入られたのではないだろうか? 例:「すいません・・・魔法オンリーなんですが、もし   ご迷惑でなかったら一緒に連れて行っていただけませんか・・・?」 自分のタイプが特殊で、なおかつ戦闘にあまり自信が 無い場合には予めその旨を相手に伝えることは大事だと思う。 しかし、その際に最初から過剰に自分を卑下した言い方を してしまうと、相手もやっぱり身構えてしまうよ。 あなたのスタイルが相手にとって組んだことが無いタイプなら、 なおさらだね。そりゃあ不安になっちゃうよ。人間ですから。 と、いう想像なんだけど、そのへんだどうだったんでしょうか? 05/05/02 23:25
Mabiloto 「魔法メインですがよろしいでしょうか?」 ぐらいの聞き方の方が印象はよいかもね 05/05/02 23:40
クレハ_mor 完全魔法士タイプの方と組んだとありますけど、凄く強かったですよ(inマスD) 高レベルのアイスやファイアは十分に打撃を上回ります それを活かすだめにもカウンターや、ハンマーのような仰け反り時間が長い武器があるとよりいいですけど あと、クリティカルないならFだけでもとっておきましょう このゲームはレベルが高くても、上手く戦えないと雑魚相手でも簡単に遅れをとりますし、逆に上手い人は上級の敵も倒せますから、打たれ弱いとかそんなのは気にすることないですよ むしろどれだけスキルを使いこなせるかです どーせゴーレム相手だと、攻撃受けたらすぐさまデッドリーだし・・・ 補助スキル欲しいなぁ・・・ 05/05/02 23:28
水銀橙_mar マウラス並に強くなったら、他のPTメンバーがやる事なくしそう 05/05/02 23:30
真煉 同感 05/05/02 23:31
ミティナ 色々な意見ありがとうございます!すごく参考になるです… びびりながらもスレたててよかった… 05/05/02 23:38
白樹リョウ 魔法型ってどこまで魔法に特化してるのかは書いてないのでわかりませんが、正直アタックF、ディフェンスF、スマッシュF、IBさえあればキア程度なら平気だと思いますよ。PTって言うなら3人はいるでしょうし。 僕はバランスなので調合を除く全スキルFですが、それでも断られたことはありません。 実際に戦闘はどうかと言われますと3人PTならキアでもいけますし(二人だとたまに死ぬ)タイマンになれば赤骨程度なら連戦出来ます(同時が無理なのは言わずもがな)。 ハンマーさえ持てば戦闘スキル低くてもそれくらいなら戦えますよ。 ちなみにカウンターあると非常に便利なのは他の人も言っている通り。 微妙と言われてるスマッシュについてはガード崩しに使うくらいなのでなくてもいいかもしれません。 徹底して上げた魔法の威力はすごいらしいので、自信とプレイヤースキル駆使して快適なDライフをお過ごしください。 05/05/02 23:38
エメトリアス 私も いづれは魔法のみでやって行こうと思っている者ですが やはり剣士でもIBやLBは持っていると思います IBならば ある程度のランクもあるでしょう これはガード崩しのためですね おそらく しかし魔法使いはガード崩し程度に留めてはいけません 魔法使いかそうでないかは ワンドが実装されたときに差が出ると思います。 まず戦士がワンドを使うことは考えられませんしね。 魔法使いが打たれ弱いのは仕方の無いことです 全身鎧兜で盾持ってたら 魔法使いと思われません。 現在出来ることはINTやランクをひたすら上げることです IB数字は当然だと思います FBもLBも出来るだけ上げましょう 攻撃魔法のランクアップはINT上昇にも繋がります IBで平均40だせれば 弱いなどとは言われないはずです 魔法は一度攻撃されると やりづらくなりますが それならば 攻撃される前にのしちゃってくださいな まだ武器持ってても不思議でない状態ですので 4発→ハンマーなど→詠唱→1発→ハンマー などの基本操作でも ランク次第で十分強いですよ 剣士に劣らないよう頑張りましょう  自分もPTでは遠距離サポ 中心ですがね・・・ とりあえずワンド早く実装しましょうね・・・ 結構辛いです 05/05/03 00:00
ラフィット_mar 筋肉マッチョな魔法使いもいるんですけどね あとやたら格闘の強い魔法使いとか・・・ガンダ(ry 05/05/03 00:07
スズノ 魔法オンリーの人とラビD行きましたけど・・・ ものすごい強かったです。 鉄骨赤骨ほぼ相手になってなかったし IB6のすさまじい詠唱の早さで骨どもは近づけもしなかったです。 IB4つある状態だと消費マナが少ないとかでIB5つためて打って ためてを繰り返してましたけど魔法型作ろうかと思ったくらい 強かったです。 05/05/03 00:51
Satori_tar そうそう、ちょっとネタバレになるんだけどG1でタルラークを使ってラビソロRPがあるんですよ。 で、色んな人の書き込み見ると「カウンター覚えないときつい」って言うんであえて覚えずにやってみました。 ラストのサッきゅんについてはFB2発で倒せるので除外するとして、スケルトンは魔法のみ、骨オオカミはディフェンスさえあればクリア出来ます。 一応ノーミスでクリアしましたが、とりあえず感想としては 「位置ずれが解消されたのでカウンターでなくとも、敵が走ってきた時にIBなりLBを打ち込んでアタックすればスケルトン程度の敵なら対処可能」 「戦士なり弓師なり魔法師なりディフェンスは重要(盾の重要性)」 「魔法極めれば強いね」 まぁ人間見たものしか信じない事が多いので 「でもPS無いと結局お荷物だろ(´,_ゝ`)プッ」 って思われたりするかもしれませんが、そこら辺は仕方ないですよね。 (他のゲームでもPSの無い魔法師はダメすぎてPTに誘われないという事があったり。) 05/05/03 00:54
ふっくそうこ なんだかんだ言って、戦闘系スキル、魔法スキル、全てランクFが 最強と思うのは私だけだろうか・・・ どのスキルも、使えるのと使えないのでは天と地の差があります。 ランクを上げるスキルを強いて言えば、 デフェンスとカウンターのランクが高いと戦いやすいです。 騙されたと思って、魔法使いの方でも、デフェンスとカウンターは 絶対に覚えた方が良いと思います。 奇特な方で、絶対に覚えないと言うのであれば、 何も言いませんけど・・ 05/05/03 01:47
Kotatu_tar ぶっちゃけ、今流行のアイスカウンターなんて、本来魔法使いの戦い方だしね。 マナさえ潤沢に確保すれば、魔法使い強いよ。 という訳で、輝く明日のためにスレ主さんにお勧め。 つ ヒーラーバイト 05/05/03 01:47
イノセンス_mar 掲示者 柚羅で検索してみ。 IBオンリーでマスDとラビDを攻略してる。 さすがにゴーレムには勝てなかったみたいだけど。 05/05/03 01:54
真煉 マスDじゃなくてキアDだったとおm(ry 05/05/03 03:17
七誌の名無し IB&FB極の俺だけど、狩り・対人...戦闘系に関しては負ける気しねぇ 05/05/03 02:02
ハイルネコ おれも魔法特化型だけど、キア(下級含む)まではソロでいける。 少しアドバイスしようと思ったけど、皆が言ってるような戦い方で十分OKだ。 同じ魔法使いとして応援してる。 05/05/03 03:49
Heizr 俺も魔法に殆どのAPを注ぎ込んでいるクチです。 ですがぶっちゃけ、アタックと氷があれば鉄骨程度までなら倒せます。 ちょっと難しい~と思われたらカウンターを取られれば良いかと。 カイトの実装で、カウンターが無くてもディフェンスを代わりにも使えるのでそれでも良いかもしれません。 (パシブディフェンス持ちには試してないのでダメかも) 氷が数字ランクでしたら、 5チャージ→1発撃つ→1発チャージ→一発撃つ→一発チャージ→以下繰り返し をすると、一発の消費マナが1かそれ以下で魔法を放てる上に、相手が近づく事もできないのでオススメです。 (パシブ弾きを受けた時は連続して撃てばOK) 魔法は数字ランクにすれば詠唱が早くなります。 氷・炎はそれぞれ英字が四発チャージする間に数字はフルチャージが可能な程に。 (雷は現在ランクAで上げ途中なので未確認) 晩成型のスキルだと思われるので、とにかく頑張ってスキルを上げたら強く・・・・・なれるといいなぁ(何 05/05/03 06:05
オービル_rua 師匠ならいけまs(ry 05/05/03 07:51
Heizr Σ 05/05/03 11:02
kuesu_tar 取り合えずカウンタとクリティカルFとりましょう IB6+クリFで70近く叩き出せるらしいんで 05/05/03 09:35
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

あれれ?今日やたら位置バグひどくないですか?

+8
影瞬 2005/05/03 3378

知識王(笑)の検索ってどうなってるんだ?

+5
えんとらんす 2005/05/03 2343

この場所でスタックする可能性がありますので気をつけてください

+11
Fuu 2005/05/03 4455

不正行為討論2日目(ちょい訂正

+14
試作型 2005/05/03 4536

むぅ・・・知識王見ても無かった・・・orz

+7
オービル_rua 2005/05/03 3163

2ndに関する問題。不具合か、否か。

+15
ギャプラン_mor 2005/05/03 3374

ラビ下級攻略日記 修正8回目~最終回、俺はまだやれる!~

+22
通りすがりA 2005/05/03 4400

料理露店に挑戦

+6
kurara_rua 2005/05/03 3170

そろそろ初心者服から

+5
謎い人 2005/05/03 3289

携帯電話

+29
ハイルネコ 2005/05/03 3865

器用貧乏ですか?わたし改め、器用貧乏万歳!!、ついでにご先祖様も万々歳!!!

+13
ネカマのてあ 2005/05/03 3777

あ、そうだ

+5
星月_rua 2005/05/03 2927

熊連れ込み露店潰し

+30
損退蔵 2005/05/03 5040

もうお金しか愛せないあなたへ

+32
蜂蜜パイ 2005/05/03 5637

学校の門

+5
カリル 2005/05/03 3214

「釣りで入手した初心者服の有効活用法。」をみて私なりのハングリー取得方法。(既出かな)

+24
無名祭祀書_tar 2005/05/03 4767

お手軽応急スキル習得法(既出の恐れあり)

+19
Manaka_mar 2005/05/03 4327