自由掲示板

BOT撲滅イベントを検討してるんですが・・・
スイル_rua 07/08/07 23:28

相変わらBOTが減らないので水面下で進めていたイベントでもやろうかと思います。
最近BOT達が某戦闘員っぽく思えてきましたのでこんなタイトルを考えました。
その名も・・・(BOTER)ボッター全滅大作戦!
 
主な内容として
・BOTに対して対戦申請をして行動不能にする。
・対戦申請不能であるならミラージュミサイルおよび、攻撃対象を先に倒しておくなどの方法をとる。
などで相手を封じようと思います。
 
また、当日の参加は自由で途中で抜けたり入ったりしても可能です。
なおBOT問題はルエリ鯖や、一定のCHだけの問題ではありませんので、他のサーバーでも同じようなイベントで盛り上がってくれることを期待してます。
 
これを期にサーバーやCHを超えた愛?や友情?が生まれればって思います。
 
今週中に行う予定ですが、詳しい日程は後ほどお知らせします。
 
・・・このようなイベントを考えてるんですが、私のやり方間違ってるかな?
 
 

由珠 少なくとも正しい事ではない。 やりたいなら一人でやるべき。 07/08/07 23:57
瓦礫_mar ボッター乙 07/08/08 00:10
由珠 (´-`) 07/08/08 00:10
瓦礫_mar 冗談だよ、テンプレさ 07/08/08 00:13
かまやつ いいんじゃねーの?少なくても気晴らしにはなる。 止まってばっかでいい加減腹立ってきたし 07/08/08 00:01
mirami ラグ酷いのもBOTのせいだしね~・・・時間さえ合えば参加します(`・ω・´)b 07/08/08 00:03
ギンリュミゼ_cic 一概に間違ってるとはえない気分。 今日なんか例の巻き戻り現象が起きましたよ。サーバー大丈夫なのかなあ 07/08/08 00:03
由珠 鯖が心配なら尚やめるべきだと思うけど。 ただでさえBOTで重いところに大勢押しかけるわけでしょ? 正直、BOTと同じくらい迷惑(´-`) 07/08/08 00:10
翔子トン BOTもそうだけど中華もかなり多いから何とかしてほしいなと 07/08/08 00:12
れっどほっと_mar 別にBOTの邪魔しても軽くならなくね 07/08/08 01:21
蒼翠_cic BOTの居る場所にさらに大勢でBOTの邪魔する訳だから結局重くしてるという意味ではBOTと同じかも (・ω・`;)<いやまぁムカツクのは解るんですが 別に邪魔しても軽くなるどころか重くなると思うので・・w 07/08/08 01:31
飛焔_mor ゲーム環境を憂うのは分かるけども、 正義感のあまり BOTではなかった場合に「言い訳乙」などと決め付けて 謝らないような勇者様が出てきそうで何とも言えないね。 確実にBOTと分かるのは運営側だけなんだから 通報して駆除してもらう方が無難かも。 もっとも通報したら必ず駆除されるとは限らないけどね。 07/08/08 01:37
スイル_rua いろいろな意見ありがとうございます。 ちょうど木曜はメンテですしネクソンがどう動くか様子見てから考えるようにします。 07/08/08 07:05
noob_rua がいしゅつかな(←なぜか変換できない boterに対戦申し込みするとMOBへの攻撃は威嚇状態となり攻撃しなくなるので邪魔はできるよ。 応用して、BoterがMOBを1打叩いた時にそれをすると攻撃中断してくれる。 キャンプに常駐するBoterを焚き火で止めても誰かがそれをし続けない限り彼らは走り出す。 あとAGFがコーヒ牛乳で一番気に入ってる 07/08/08 08:17
來櫻 「きしゅつ」で変換すると、幸せになれるかもしれない。 あと、コーヒー牛乳とコーヒーにミルクを入れることとの違いについて小一時間・・・ 07/08/08 09:25
雨宮麻耶 マビノギの運営側ってどうやってBOTって判断してるんだろう ちなみに今年の4月くらいに、NHKでRMT特集やっててその中でBOTのことも触れていましたが ラグ○ロクでは実際に社員がプレイヤーとして忍びこみ、行動が怪しいキャラクターは取調室につれていき、 GMの指示(例えばGMの周りを3回回れなど)に反応しなかった場合、牢屋に入れられそのアカウントは永久追放するというアナログチックな方法ですが”24時間体制”で取り締まっているようです マビノギも24時間体制でなくとも取り締まるときはこんな感じでやってるんでしょうかね 最近はケルラベースキャンプ付近でいかにも「私がBOTです」というような名前のキャラが平然と5体も6体もいるのを見る度に気分が悪くなります 私もこの企画に参加してBOTを懲らしめてやりたいという気分ですが、BOT相手にいくら頑張っても1Gのお金にもならないですし、なにより時間もかかります なにより人違いだった場合、「ごめんなさい」ではすまされません ここは一度気持ちを抑えて運営側に任せたほうがいいと思います これだけたくさんのBOTが沸いてるわけですからいくらなんでも見てみぬ振りはしないでしょう 放置するようなら会社の体質が問われますからね 長々と申し訳ない 07/08/08 09:26
リーヴン 大丈夫。 去年の夏、根糞はばっちり2~3週間BOTを放置した前科があります。 まぁ、その後、さすがに駆除したのか、BOTが減って、DIO様が激減してもいましたけど…… ちなみに、BOTかどうかは見てれば簡単に分かります。 断定しかねるなら、声をかけるなり、手を出さないなりでいいのですし。 07/08/09 00:28
カマール_rua 対戦申し込みに限定して行ったらどうだろう? 相手がBOTだったらそのまま放置で問題なしだし、違えば素直に謝って趣旨を話せば良いと思う。 少なくとも、業者の効率を下げることで、他ゲームに比べて時間対効果の割を合わなくする事が可能であるなら、BOTは減っていくかもしれない。 と、油断して業者につるはしパクられた私が来ましたよ。2キャラ連携で盗っていくとは良い度胸……!w 07/08/08 13:44
Whitewind BOTの邪魔を大勢でしたら鯖が重くなるとか言ってる人は本気で言ってるんですか・・・?w 「混雑」表示でBOTが居ない状態より、過疎chでBOTが居る状態のほうがずっと重いこととか考えれば簡単にわかるかと思うんですが。 BOTのを数十人でしても重くなりません。軽くもなりません。元締めに入る金が減るだけです。 といいつつ個人的に色々とやっているわけですが(ノ∀`) さて対策として、モンスの帰巣本能を利用するのも有効だと思います。 狩っている灰色キツネをキアダンジョン方面まで引いていけば、引っ掛かります。頑張って多数引けば狩り効率が下がります。(いずれは狩り不能に) BOTを殺す方法としては、褐色ダイアを引いていき、それをBOTに殴らせ、その瞬間PvP申請でしょうか。 ちなみにPvP申請中は敵にヒールがかけられます。 07/08/08 19:49
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

[返事]BOT

+1
モエシャン_rua 2007/08/08 3113

[返事][返事]BOT

+1
孝治_rua 2007/08/08 2739

[返事][返事][返事]BOT

+18
ソンビ 2007/08/08 2849

BOTとナオサポの関係

+30
ぅぃっ 2007/08/08 4233

BOT撲滅イベントを検討してるんですが・・・

+19
スイル_rua 2007/08/07 3372

BOT増えてる;;

+24
Suteries 2007/08/07 3855

BOT対策やってるのかな?

+22
スイル_rua 2007/08/05 3051

BOTへ対戦申請応用編

+8
温泉シリーズ 2007/08/04 2628

ジャイアントのBOT?

+11
Finney 2007/08/03 3188

BOTでの対応

+12
蒼翠_cic 2007/08/01 3329

BOT・・・

+3
咲欄_cic 2007/07/27 2528

鳥鯖BOT大発生

+16
カルー森遺跡_tri 2007/07/25 2746

[返事]鳥鯖BOT大発生

+2
トリノエ 2007/07/26 1875

対BOT用BOT

+9
類洞 2007/07/25 3196

盛鯖BOT

+5
ルーフォス_mor 2007/07/24 2167

BOT警報

+14
フレート 2007/07/23 2977

ルエリサーバー、BOT復活注意報

+8
八十神 2007/07/12 3432