自由掲示板

双剣
フォニー_mor 06/06/30 11:51

って呼び名が主流になってるけど、
どっちかというと「二刀流」になる気がする。

坂下祥子 「双剣」だと2本1組に聞こえますな。 「二刀流」だと・・・2本使えばなんでも良いのか。 ってことはブロソ2本の予定の私は双剣ですなぁ。 06/06/30 11:55
グランだー武_mar 二刀流・・・ あかん・・・イメージ崩れるわ・・・ 06/06/30 11:56
虹くじら 双剣~双~剣~♪僕の町~♪あっははは。 06/06/30 11:56
若本則子 「双剣」というと、柄の両側から刃が出てる剣イメージがあるな。 あれだ、ゲルググのサーベルみたいなの。 06/06/30 12:00
グランだー武_mar それツインブレード 双剣はツインソード 06/06/30 12:03
若本則子 む、そうであったかw 失礼した(^^; 06/06/30 12:04
グランだー武_mar 世代の差かもしれないけどゲルググより正義が出てきたよ・・・ 俺様含め種厨死に絶えろorz 06/06/30 12:12
若本則子 や、一緒に書こうかと思ったんだが ジャスティスのはもともと普通のサーベルを二本繋げる仕様だから、少しちがうかなと思ったわけだよ。 ドラグナー1のレーザーソードもこれと同じ種類だな。 06/06/30 12:14
グランだー武_mar つ「スターウォーズ エピソード1」 これもな 06/06/30 12:19
裏男 双剣…モンスターハンターだとそう言う呼び名だね 06/06/30 12:18
ウィノア_mar (  ・ω・)サムライトルーパーの烈火の事も思い出してあげてください・・・ 06/06/30 12:25
若本則子 油断してコーラフイタw 06/06/30 12:27
イシュチェル_rua エンディングテーマだけならまだ覚えてる・・・ 06/06/30 16:13
若本則子 こっこっろ~はさぁ~むらいっ♪ 歌詞をオリジナルに変えて草尾が歌ってる曲は好きだったなw 06/06/30 17:11
フォニー_mor 双剣=片手で1本ずつ使うための2本1組の剣 と認識してるんですが。 ちなみに本当の二刀流は刀と脇差、西洋でもサーベルとスクサマッド(だっけ? 盾の代わりに敵の攻撃を捌く短剣)みたいに、長短一組にして攻守を分けているみたいです。 06/06/30 12:30
若本則子 ふむふむ。 ちゃんとした定義があるのだな。 盾の代わり・・・有名なとこだと、マインゴーシュとか そういった類の短剣類か 06/06/30 12:32
デューセイグ 二刀流に正しい型などない。そもそも二刀流とは二刀を扱う事を指すのみで、 流派によっては二刀で刀本来のもつ防御能力と二刀という不安定な状態での体捌きを修練し、最終的に 一刀に戻りそれを最大限に生かす為にも用いられる事もあるくらい。 双剣とは同じ鍛冶師が二刀とも同じ材料で一度に作られるもので、余程材料に余分がない限り、 通常よりも刀身は短くなる。 長短一対にするのを一般的に二刀流と区分する人が多いが、宮本武蔵のイメージが色濃いだけであり、 長刀で二刀は普通にある。 左右で利き手が存在する為に重量などで扱い易いから、長短に分けているにしか過ぎないのですよ。 06/06/30 19:24
とれいしぃ_mar フォニーさん含め多くの方は二刀流について誤解があるかと。 左手に持つ小刀、脇差、小太刀などは相手の攻撃を受け止める事に 使うのではなく、攻撃を潰す為に相手の剣へ打ち込んでいく事に使います。 二刀流というと左右の剣をバラバラに使い分けて相手を倒すようなイメージがありますが、 二刀の動きを一つにし、同じタイミングで攻撃に使うのが二刀流です。 デューセイグさんも仰られてるように一刀に戻っても片手だけでも刀を扱えるようになり 一刀の修練としても用いられたりしています。 マビの双剣のモーションを見ると二刀流とは言えない気がしますね。 詳しくはこちらなどでどうぞ http://www.musashikai.jp/pc/03_fire/index_01.html http://www.musashikai.jp/pc/02_water/index_02.html 06/06/30 20:04
坂下祥子 >それツインブレード 運命両断剣!? 06/06/30 12:32
ウィノア_mar でんでんでん~・・・      剣を片方の手に一本ずつ持ち、数人で後ろに並んでそれぞれわさわさと動かす・・・         人それを阿修羅みたい~という・・・ (`・ω・´)お前達に名乗る名前はない!! 06/06/30 12:41
堕花光 ヴァルキリープロファイルの洵とか・・・ 06/06/30 13:22
セリベアー 刀だと二刀流 剣だと双剣 じゃないの? 06/06/30 13:51
雅貴_mar 双剣はその字の通り「双子の剣」つまりは、一対の剣であり長さ等は関係ないのよ。 双子の長剣なんて非現実的だけどね。 06/06/30 14:04
天津響 「双剣」は中国などでは広く使われていた武具です。 重ねて一つの鞘に収めるため、峰が片側にしかついていない形状だったようです。 一本の短剣を二つに割った様な形状を想像すれば分かりやすいのかな? 二刀流は左右それぞれの手に武器をもつ事を言いますので、言ってしまえば技の名前のようなものですね。 (有名なのは宮本武蔵の大小2本の「乕鉄」による二刀流とか・・・) なので私は二刀流が正しいような気がスル。 06/06/30 14:28
セリベアー じゃあ 左右同じ武器=双剣 左右別の武器=二刀流 で。 06/06/30 17:35
若本則子 左右同じ武器=双剣 男でも女でもおk=二刀流 ・・・・・・・・・・・・・・・ すまん、私が悪かったorz 06/06/30 17:37
グランだー武_mar 転がすぞ^^q 06/06/30 17:50
応龍_mar ttp://www.gaopu.com/SOU.html 実は双剣という二本でワンセットの武器がある。 06/06/30 18:40
ローレライ_cic 右手にファイアワンド 左手にアイスワンド でメドローア かががががかっっっっ 剣じゃないし(゜Д゜) 06/06/30 18:44
凹凸凹_mor ここは双恋で 06/06/30 22:20
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

韓国のマビノギサイトにこんなのが・・・

+8
リャナンシ 2006/07/01 5189

こんなアイテムほしいなぁ

+14
紅世_mar 2006/07/01 2816

ファーカスが語ってみる

+3
ファーカス_cic 2006/07/01 2806

休み恒例の

+3
浅田正則_mor 2006/07/01 2361

BOTに対する効果的な対策

+47
Zorro_cic 2006/07/01 4429

(´∀`)6

+1
ファーカス_cic 2006/07/01 2547

BOTストレスを発散しよう!

+4
守翼_mor 2006/07/01 3228

掲示板の感想等

+1
アスターリス 2006/07/01 1972

マビノギにゴミ箱機能があった!?

+6
妄想に耽る娘 2006/07/01 6789

いまこそ 力を 合わせるとき

+9
室長_tar 2006/07/01 3506

メイズ遺跡が見つかりません

びえみゅ 2006/07/01 3989

[返事]メイズ遺跡が見つかりません

+2
棒読み王子 2006/07/01 4556

ラグのおかげで中華がラインアルトで死にまくってる件

+6
donfight 2006/07/01 4624

終焉

+4
フォニー_mor 2006/07/01 3349

ネタ投下

飛焔_mor 2006/07/01 3253

今日も派手に止まりまくりですね~

+3
リャナンシ 2006/07/01 3820

ダンジョンBOT

+11
リファルス 2006/07/01 5258