自由掲示板

代替通貨についての提案
凍華_tar 05/06/19 21:16

このゲーム、銀行に預けるにしても小切手作るにしても手数料がとてもかかりますよね?
高額取引だと、預けた手数料、小切手作成料を考えると・・・
昔やっていたディアブロⅡというネットワークゲームだと、特定のアイテムを通貨として使用することで
取引を行っていました。(お金が通貨として使うには非常に産出されすぎていたという事情もありますが)
そこで提案です。
-----------------------------------------------
1、インベントリーや銀行にあまり場所をとらない
2、比較的流通させることができうる量を産出可能
3、現金に換金可能
4、比較的高価である
5、預けるときに手数料がない又は小額である
-----------------------------------------------
以上の条件を満たしたアイテム、例えばミミックの魔符、等
を取引時の通貨として使用していくのはどうでしょうか?

もしこうした試みがうまくいけば、全体の利益になると思います。

皆さんのご意見をぜひお聞かせください。


Mabiloto とあるスレから引用 「魔符とかの相場って誰が決めるんだ?」 魔符に固定価格はないそうだ となると通貨としてみなすのは危険なのでミミック魔符は無理ですかねぇ・・・ とりあえず恒久的に価値が変動しない って物が第一条件かと思います 05/06/19 21:19
passing いや マフ10枚なら固定値段じゃないか? バラはとても変動するが 10枚ならNPC交換しかないわけだしな 05/06/19 21:21
Mabiloto とりあえずFB、アロリボに必要になるであろう魔符リストのあるスレ http://www.mabinogi.jp/4th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=14163999&num=14164&bc=10&list_mode=all&key=title&word=FB&page=1 日本では変更になる可能性もあるから相場は変わる可能性あり 05/06/19 21:24
ベレモンティ 言っとくが、必要になるのは魔符じゃないぞ?ネタか? 05/06/19 21:25
へたれの鳴海 それ見ると鬱になるんですが(-_-) 05/06/19 21:25
Mabiloto ・・・ページ(ES)か、早とちりしてたかな 赤熊魔符と赤狐魔符を同額で売ってた~ なスレがあったんだけどタイトルなんだったかなぁ・・・ 05/06/19 21:27
NAT_mar 鬱というか、無茶言うなと・・・。 弓イジメもたいがいにしないと吊っちゃうぞぉ・・・(´;ω;`) 05/06/19 21:28
へたれの鳴海 魔符を通貨に、ってのは良いアイデアかも。 でも、端数の処理が大変だなぁ('A` @魔符で50k分渡す場合と大きな財布で渡す場合どちらがイベントリを圧迫しないか、ってのは明白だと思う。 否定的な意見でスマヌが、現状の魔符の価値がそれほどまで高くない点さえ解決すれば有用な取引手段になるかもね。(10枚で25k超えれば、ってとこかなぁ) 05/06/19 21:23
ベレモンティ 例え、魔符が代わりとして使えたとしても10枚単位での流通にならなければ 受け取る側としては邪魔以外のなにものでもない。 10枚単位で取引、となったら換金してこいって言われるのがオチ。 金に価値がなくなるのであれば銀行の手数料も気にならなくなる。 無理に変わりの物を見つける必要はない。 05/06/19 21:24
イノセンス_mar つ祝福POT 現状これくらいしか思いつかない。 05/06/19 21:27
アスターリス 40個で40k?鯖や町・村によっても違うし、これも変動あるみたいですよ・・・。 05/06/19 21:32
スレンダー_tar 問題がある 金を魔符で払う方は良い、手数料も何も取られんからな 問題は受け取る側だ、換金後どうする?結局金が貰う金額より減るが 05/06/19 21:30
Mabiloto スレ主の考えでは その魔符をまた通貨として他の人と取引する ことを前提としてる まぁ代替品だから5~10%増しぐらいのペナルティは付くかもね 05/06/19 21:32
スレンダー_tar あとその通貨を誰がドコまで使用を許可するかだ 全員が全員認めるわけにはいかないでしょうしね まぁ、現状はまだ通貨の代わりは必要ないと思う私がいるんだが 05/06/19 21:38
イノセンス_mar つまり換金せずまた通貨として使うって事でわ? 銀行に余分なスペースがあんまりないので俺はやらないが。 05/06/19 21:33
へたれの鳴海 なんだか、返信できずにエラーが出たんだが・・・('A`(苦笑 まぁ、要点述べると、魔符の相場ってのは結構不安定だから、たとえ10枚換金の価格が固定されてても、それが1枚の価格が1/10になる保証はどこにも無いってこったな。 05/06/19 21:34
まびー 確かに魔符じゃぁ換金してこいと言われるな。 アイテムなら両者間で交渉して合意したものを使えばいいだけじゃないか? 相手が金額相当の魔符を望めば魔符でもいいし。 マナPOTでもいいし。 別に無理して”特定の”アイテムというのを成立させなくてもいいとおもう。 05/06/19 21:37
まびー これはどうでもいい、個人的に思うことだが 仮に魔符を代替通貨として使うなら、 骨狼やメタスケのように、10枚で10k(1枚あたり1k)以上でなければ厳しいと思う。 結果、そんなもの集めるよりPTクエやらで稼いだほうが早いってことだ。 05/06/19 21:42
tanuking ディアブロは、ボスドロップの武器防具が店売りと比較にならないほど高性能で、それがないとまともな狩ができないのに激レアなことから、RMTがはじまった。 しかも、通貨となった、早足や全レジ、ドロップ率UPやスキルLVUPなどの定番レアが多数存在し、インベントリも1マスだったため、蓄財がしやすくプレイヤー間の貧富の差が歴然として、RMTに拍車がかかった。 つまり、蓄財しやすければしやすいほどプレイヤー間の貧富の差がひらいて、カネカネのお寒い世界観ができあがっていった。 マビノギは200万しかたまらないとか、ESに時間制限があるとか、RMTを防ぐ工夫がされていて良いと思う。 一方的に富を独占するようなシステムを極力防ごうとする製作サイドの意図が見える。 逆にもう少し銀行手数料高く設定しても良いと思う。 05/06/19 21:48
Mabiloto 手数料はプレイヤーのやる気を削ぐからあんまり高いのはやめた方がいい もうちょっと別の方向性を探して欲しいな 05/06/19 21:49
passing まあ もう少しまてや ・・・精霊武器の維持費 韓国道理できたとしても かなーりきついから あれもインフレ対策の一種だろうな・・・ ・・・強さと金の等価交換?・・・ 05/06/19 21:54
中尉_rua つかdupe品が量産されたDiablo2でRMTなんて流行したかな? 仮にRMTが流行してもMOは狩場の独占とは無縁な世界だし、 何か問題あるのかワカランな。 これはマビにもいえるがな。 05/06/19 22:10
凍華_tar ご意見ありがとうございます>>ALL なかなか難しそうですね。 入金時に10%、小切手時に5%も手数料がかかるのはかなりもったいないと思い、ちょっと考えてみたのですが。 10枚単位のみ限定、骨狼や骨人、クマ等高額のもののみなどとして 普及すれば便利かなー、とおもうのですが。 15%をケチるのが、せこいと言わないで(つД`) 何かいいアイディアないでしょうかね~。 05/06/20 01:52
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

上手な文章

+27
もあい_tar 2005/06/20 3090

どうでもいい人には、どうでもいい情報

+5
digmenograve_tar 2005/06/20 5037

掲示板に関する私的見解

+19
小泉純一郎改 2005/06/20 3978

名前一文字駄目なのって理由あるのかな・・・

+28
薙影 2005/06/20 7677

やれやれだぜ

+3
代弁者_cic 2005/06/20 4514

ありがとう

+4
BLUEHUNTER 2005/06/20 3605

地震の話が出て、TVつけたら

+9
名取羽美 2005/06/20 4377

こんな服で絶対外出たくないかも

+14
アーネット_mor 2005/06/20 4954

地震ですね

+36
asaasa_mar 2005/06/20 3671

[返事]地震ですね

+1
マリアンデル 2005/06/20 2228

さっきのPTで落ちたこと

eternal10 2005/06/20 4268

自由掲示板のありかたなどに問題定義がされてる今に雑談スレ

+88
ハイルネコ 2005/06/20 3619

自由掲示板の必要性と規制

+32
試作型_mar 2005/06/20 3169

荒しなしで、読んでくれたらうれしいですo

+29
仔檸檬 2005/06/19 4353

[返事]荒しなしで、読んでくれたらうれしいですo

+13
仔檸檬 2005/06/20 2888

国語のテスト

+18
ハイルネコ 2005/06/20 2510

ファッションについて・・

+21
Bluecherry_tar 2005/06/19 3234