自由掲示板

あなたはオタクですか?
ゼス_mor 05/05/08 11:33

正直にどうぞ。
わたしはオタクですよ。
自覚してますよ。
まぁなんとなく毎日やっているアニメを大体は見ている、という人は
オタクになるという可能性があるでしょう。
いつの間にかオタクになってましたね。
あなたも正直にどうぞ。

alie 要するにオタク=(対象に対して)依存しているひと      マニア=(対象に対して)深い知識を持っている人 では? 05/05/08 11:56
月ヲ穿ツモノ まぁ正直どうでもいいが>マニアとオタクの違い ようは自分が楽しければ万事OKなのだよ 05/05/08 11:57
alie そうですね^^ 05/05/08 11:57
ピアニッシモ_tar きっとこんな話題で盛り上がれる人がオタクです…かな? そんな俺もオタクの一人…。 05/05/08 11:59
alie 上に同じww 05/05/08 12:01
ゼス_mor オタクは隠そうとするけど仲間を無意識に作ろうとする 05/05/08 12:04
alie そういう方もいますねぇ 05/05/08 12:09
yuu スレの主旨が僕のところから変わってる!? 罪悪感あるなぁ・・・ 05/05/08 12:02
Satori_tar 気にせんでええと思うよw 05/05/08 12:03
yuu どうもありがとう♪ところで・・・ゲーム入ろうか悩んでいるんですけど・・・マビノギ楽しいですか? 僕は、楽しそうだなぁ・・って感じで掲示板に参加しているのですけど・・・ 05/05/08 12:07
alie 変えたの私じゃないですか; 05/05/08 12:04
alie 05/05/08 12:04
tabo オタク:感心のあるものの幅がまだある程度広い。 マニア:感心のあるものの幅が極端に狭い。 05/05/08 12:09
ギャプラン_mor よくわからんが たとえば、 「マビノギ ヲタク」のタイトルを獲得するには どれほどの条件が必要だと思われるか? というのを想定してみればある程度のヲタク条件が見えてくるのでは? 05/05/08 12:15
Satori_tar 全アルバイト上級、全スキルMAXまで習得、所持金が1億。 ステータスが全て100を超えている。 分かる事は分かったタイトル習得済み。 自分で書いててありえないと思った(笑 05/05/08 12:20
yuu それは、オタクじゃなくてゲームマスターじゃないかな? 05/05/08 12:27
ジルフォード というか完璧に廃j・・・・・・・・・・ 05/05/08 17:55
シノ_mar オタクやマニアといったものは他人から与えられるモノという発想で。 他人が、よく知らない、理解できない分野に精通している人に対して、 オタク(マニア)という言葉が使われる。 詰まる所、人(not自分)によってオタクと判断する基準は変わってくるものと思います。 >マニアとオタク 通りすがりAさんのリンクにあるようにオタクは1980年代中期の新造語のようですから、 明確な区分などなく、マニアと同義語と思ってます。 05/05/08 12:18
ゼス_mor マビノギとかけてオタクととく そのココロは? 05/05/08 12:27
通りすがりA エロ同人の格好の餌食 05/05/08 12:37
名取羽美 (ノ▽`)アイター 05/05/08 12:40
Girishnackh 外見は普通だが、俺はオタクだ。 数週間前まではカクレだったが、某イベントサークル参加を期にカミングアウトした。 お陰で楽になりました。 いや、それがどうしたって感じだが。 05/05/08 12:59
六ツ花_mar 何かに一生懸命になったり知識を多く得ようとしてれば オタクなのでは? というか無関心無趣味な人はいないのでは? 趣味を持てばより深く知りたくなるでしょ? オタクにしろマニアにしろイメージだけで偏見 持ってはいかんがね。 05/05/08 13:17
絶対零度_rua マジレスすると、 おたく【御宅】 ④(多く片仮名で書く)特定の分野・物事にしか関心が無く、そのことには異常なほど詳しいが、社会的な常識には欠ける人。仲間内で相手を「御宅」と呼ぶ傾向に着目しての称。 マニア【mania】 ①熱狂。熱中。夢中。 ②一つのことに異常に熱中する人。 マニアック【maniac】 一つのことに常軌を逸するほど熱中しているさま。 上記三つ、広辞苑第五版 まぁとどのつまり、社会常識持ってりゃ「オタク」じゃねぇってことだな。 オレ?さぁ、どうだろ?w 05/05/08 13:23
halvature 生粋のゲーヲタですが、アニメにはとんと興味が無いです。 ......一つお聞きしたいのですが、PC自作する人って、しない方から見れば、ヲタクなのでしょうか? 05/05/08 14:33
沼の王の娘 うちの家系は、戦前からのオタクですから。血ですから。 隠れてませんから~。お金より大事な物があるヒトはたいがいオタク。 オタクにも質の上下があるのは、言わずもがなですが。世界に住んでいる人間が、良いヒトばっかりでも、悪いヒトばっかりでもないってぐらい同じ事だと。 言葉は生き物だから、時代に合わせてどんどん変わって行くのねー。 05/05/08 14:35
邪魔王 オタク多いなぁ。。。 ・・・僕もオタクですorz 05/05/08 18:33
安倍川きな子 昔、ある人が言いました。 オタクとは、なろうと思ってなれるものでもなければ、やめようと思ってやめられるものでもないのです。 05/05/08 19:11
神岸あかり_mar 良い意味でのヲタクは好感がもてますが、キモヲタはパス 05/05/09 03:05
あまみや オタクの語源って、昔たまにテレビに出ていた 「宅 八郎(確かこんな名前だったと思う)」が由来だと思ってました・・・ 05/05/09 03:21
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

皆さん課金どのプランにしますか?

+23
クローバー_mor 2005/05/08 5405

笑えない話を語るスレ

+12
イクノス 2005/05/08 4234

課金情報が失われる件。

+19
ナヤトレイ 2005/05/08 5000

[返事]課金情報が失われる件。

Trident_rua 2005/05/08 2413

マビノギやっててよかったと思うこと。

+11
ティチエル_tar 2005/05/08 3731

罪悪感を感じるのですが…

+31
坂本ジュリエ 2005/05/08 5285

課金してないのに

+9
ノーラッド 2005/05/08 5114

マビノギ公式人気NPCランキング!(5/8 2:00から集計中)

+70
マイタ_cic 2005/05/08 4810

この掲示板を見て聞いて感じたこと

+1
秋葉みずき 2005/05/08 5216

[返事]この掲示板を見て聞いて感じたこと

+65
東方郁那 2005/05/08 2847

三歩歩いて死者の道

+5
ネカマのてあ 2005/05/08 4292

なんだこれ。

+5
misuto 2005/05/08 4633

タイム?

+4
でソデ兵 2005/05/08 3774

バグなのかオマケなのか

+8
リーディア_mar 2005/05/08 4857

走ってる最中にログアウト

+3
やゆこ 2005/05/08 4558

予告通り

+5
紅龍斎_mar 2005/05/08 6479

俺だけかなぁ?

+4
依流_mar 2005/05/08 5244